2015年10月4日日曜日

寒く餌捕りも行かない

 最近急に寒くなりました。
今朝は、8.3℃冬眠前の温度です。ライト・タカ・コマ・エルミ・フク・ブイ・エムは、寒くなってからもう帰って来ません。まだ仮冬眠に入るのは、早過ぎなので心配です。

昨夜カッコちゃん、早くからお風呂に入ってます。いつもは胸から上は出しているのに、今夜は首までしっかり浸かり、長風呂でした。寒くなると、朝、夕とお風呂に入る事が多くなり、長風呂になります。
 
そして、お風呂だけで、虫捕りに行かず帰って来てしまいました。 ↓
カッコちゃんの居場所は、黄色の〇の所です。
 カッコちゃんには、もう数回虫をあげていますが、次の日に待っていた事はありません。
人に頼る性格でないようです。カエルにより個体差がかなりあります。

サンちゃんは、もう仮冬眠の状態です。
3日朝から夜まで鉢植えの植物の元に入り込み動きませんでした。 ↓ 


今朝も同じ所にいましたから、昨夜も出て行かなかったようです。↓

6 件のコメント:

  1. お転婆様

    以前にも書いたことがありますが仕事で出張に行った時に泊まる宿に12月頃窓からアマガエルが入ってくる風呂場がありました。
    前に寒さに強いと書きましたが耐えられるのと好きなのは違うようで暖かい風呂場に入って来たのではないかと思います。

    カッコちゃんも外よりは暖かい水中にいたかったんじゃないでしょうか。

    10℃切ってしまうと仮冬眠になるカエルも出てきてしまうんですね。

    余談ですが、アマガエルは休んでいる時、手の甲を下にしている時と掌を下にしている事がありますがあれは何なんでしょうね。心境に違いがあるんでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      「温泉の露天風呂に、アマガエルがいた。」と言う話を聞いた事があります。以前、コメントを下さる竹内さまと、「自然の温泉や湧水で暖をとるアマガエルはいるかもしれない。」とのお話をした事があります。それから探しては見ましたが、そんなに簡単に見つけらるものではありませんね。

      外よりお風呂の水の中が暖かく感じるのだと思います。ハウスのお風呂は手すりとハウスの床の間にあり、風が入り難いからとも思います。

      冬眠間際は、朝お風呂に入っているカエルは多くなります。ほんの少し温度を上げたお風呂を提供しようかと思いましたが、それは自然に反する事です。それで冬眠する時期が遅くなり悪影響を与えてはいけないと、していません。

      10℃以下で動くのは危険と解っているのだと思います。夜の14℃なら動けるのですが、出かけて朝に寒くなり帰れなくなると困ると解っているのではないでしょうか。次の日の朝の温度を予測できるからと思います。それで、気象予報士と書きました。

      アマガエルの休んでいる時の手のおき方(表現が悪いですが)は、私も気になり、写真で調べた事があります。まだ写真が少なくはっきりした事は解りませんが、お風呂は指は開き掌は下、これは直ぐに逃げられるようにと思います。また動く予定がある時でしょう。安心な居場所でこれから動く予定がない時は、手は顎の下奥まで入れています。餌を待つときは必ずではありませんが、指を丸めて小指側を下にしていたりします。
      その時の状態や心境で違うと思います。癖もありそうです。
      調べると面白いと思います。

      私は、カエルの姿勢に注目しています。 特にカエル同士が合った時、姿勢である程度意思表示をしている様に思います。
      頭突や足蹴りは、最高の意思表示ですね。

      削除
  2. お転婆様

    うちのアマガエルは三匹とも手の甲を下にして顎の下に入れている事があります。その時は目が半眼(瞳が細くなるのではなく目が閉じかけています)になって人間から見ると不機嫌になっているみたいな顔になります。(これが笑ってしまうのですが)

    カエル達は餌の奪い合いは激しいですが、平時はくっついていたり同じ方向を向いていたり円陣を組んでいたりどういう法則があるのか良く分かりません。

    部屋の温度は20℃前後はあるのに大きなメスが仮冬眠みたいになってしまいました。他のカエルはしゃんとしているのですが。

    カエルの飼い方として冬眠させない場合はヒーターで保温と良く書いてあるので冬眠のきっかけは温度だと思ったのですが、こんな高い気温でどこか具合が悪いとかじゃなければいいのですが。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      お返事遅くなりすみません。

      眠っている時は、手が良く見えないので解りませんでしたが、甲が下ですか。眠る時は、ある程度安心できる場所にいるので、そうしているのかも知れません。その方が、楽な気がします。

      食事以外は、接触している事もあるんですね。体が触れていると、安心できるのかも知れません。
      同じ方向を向く、円陣を組む、など法則があるかも知れません。
      是非解明して下さい。

      冬眠もカエルにより差があるみたいですね。
      今年は、仮冬眠が早い様子で、ウチのカエルは3匹になりました。

      今日は、朝10℃ 日中24℃にもなったのに、アヤメ君というカエルは、壁の木と木の間に入り込み、意識が低い様子でした。
      私も、単純に温度だけではないように思っていた所です。

      もうお別れで、寂しいです。

      削除
  3. お転婆様

    不機嫌顔の時が眠っているのかどうかは分からないです。真夏にエアコンの効いた部屋に入れると気持ちいいのか寝てしまいますが、その時は目は開いたままで瞳だけ糸みたいに細くなっています。
    手の甲が下なのははっきり起きている時もやります。

    メスガエルはその後普通に活動するようになりました。

    こちらではあと2か月位で冬眠です。アマガエルに年末年始と節分とバレンタインとひな祭りはありません(笑)

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      瞳が細くなっている時は、眠っていると思っていましたが、しっかり起きている時もありますよね。この事をブログに書こうと思いましたが、アマガエルの目の事が良く解らなくて書けずにいます。

      私もカエルスタイルになって顎の下に手を入れると、甲が下の方が楽な気がします。しかし、敵に襲われ瞬時に逃げようとするなら、甲は上の方が良い気がします。
      カエルは、考えているでしょうね。

      メタボちゃん活動して良かったです。
      ウチのサンちゃんも先日夜も動きませんでした。カエルもお休みの日はあるようですね。

      あと2ヶ月ですか。? 暖房するのですよね。
      餌捕りが大変ですが、長くカエルと過ごせて羨ましいです。

      では、「文化の日」と「勤労感謝の日」をしてあげてください。
      カエルさんたちは、「ご主人さまを癒す」という立派なお仕事をしていますからね。 (笑)

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。