2016年9月13日火曜日

態度大きくない ?

昨日(12日) ナシとアリは部屋の飼育ケースの狭い隙間で24時間過ごしました。
アリがナシのいる所に押し掛けたのです。(昨日のブログ)

アリはナシの上に腰掛け腕を組んで後に寄りかかっています。
ナシは喉を膨らませて時々鳴いていました。
 「アリちゃん、ちょっと態度大きくない ? .」
アマガエルが、両前足を物から完全に離して後に寄りかかる姿勢を、見たのは初めてです。

ネットから拝借した画像 ↓ 
 

12 件のコメント:

  1. お転婆さま、こんにちは^^

    アリちゃんはナシくんかミカくんか悩んでいるのでしょうか
    3ケロだとあぶれる者が出てきてしまいそうですね^^;

    最近のうちのケロたちですが、庭のある一角(バックヤード)に集まっています
    一本のブルーベリーの木に4~5ケロいたり
    一本のアジサイに2~3ケロいたり
    とにかく狭いスペースに過密状態です
    なぜそこに集まってくるのか理由は分かりません

    たまに小さなイモムシを見つけたらあげていますが
    目の前に落とすとケロが驚いて逃げてしまうので
    少し離れたところ(と言っても5cmくらい)に落とすのですが
    なかなか見つけてくれません
    その内イモムシが逃げてしまうこともあります
    イモムシが動かないとすぐそばにいても踏んでも全く反応しないので
    嗅覚ではなく視覚のみでエサを見分けるのかなと思います

    返信削除
    返信
    1. にわ様 こんばんは。

      アリは浮気ですね。
      それとも紅一点ですから、ミカとナシの両方に気を遣っているのでしょうか。それなら優しいのかな。(笑)

      >狭いスペースに過密状態です・・・
      そこが特別に良い所でないなら、まず一匹が来て、そこに集まって来るのではないでしょうか。仲間の近くにいれば安心と思うのではないかと思っています。

      5㎝位でイモムシが動けば気が付くはずですが、・・・
      お腹がいっぱいなのでしょうか。

      >イモムシが動かないと・・・踏んでも全く反応しない・・
      そんな事はありますね。飼育の場合は、動かなくても食べるようになります。

      >嗅覚ではなく視覚のみでエサを見分けるのかな・・・
      野生の場合はそうかもしれませんね。
      しかし、嗅覚はとても良いのです。虫を入れた容器は、中が空でも興味を示します。

      イモムシを紙か大きな葉の上に置いて、分り易くすれば食べると思います。
      夜の場合は、一度食べて学習するとその場で待つようになり、毎日待たれると負担になります。(笑)

      削除
  2. 公園温泉ラーメン2016年9月13日 16:51

    絵本に出てきそうな態度のアリちゃんですね。
    気持ちのよい座布団だわ~と思っているのかな?
    それとも、ナシくんを征服したと思ってる?
    寝てるわけではないですよね。。。?

    返信削除
    返信
    1. 公園温泉ラーメン様

      そうですね。漫画にありそうです。
      ナシの座布団は、自分と同じ体温で適度の湿度とクッション性もあり、最高だったのでしょう。

      アリの横柄な態度と表情に比べ、ふくれっ面の不機嫌なナシの表情が面白いです。

      こんなカップルありそう。
      公園温泉ラーメンさんのご家庭は ? うふふ(笑)

      アマガエルが眠っているかは良く分らないのですが、熟睡すると黒目は細くなり、頭が下がり顎は下に付く姿勢になります。そしてボーとした表情になるので眠っているのだと判断しています。
      この時のアリは眠っているか分りません。

      こんなに長い24時間も同じ所にいたのは珍しい事です。

      削除
  3. 「尻に敷かれる」とはまさにこのことですね(笑)
    最後の画像も妙に人間臭くて面白いです。

    アマガエルって、折り重なっていても、下のカエルは案外そのまま動かないんですよね…

    返信削除
    返信
    1. グリ様

      この画像を見て、「うちとおんなじだー。」と思った旦那様はいらっしゃるのではないでしょうか。(笑)

      最後の画像は、置物のようです。「腕組みガエル」で検索すると、多くのサイトで使用していましたので拝借しました。

      >折り重なっていても、下のカエルは案外そのまま動かない・・・
      不思議ですよね。特にチビに見られるように思います。
      押し付けられるような狭い所が好きなので、押されても平気なのかも知れません。
      人は重いし熱くなりますが、カエルは変温動物ですし軽いので気にならないのでしょう。

      重なっているのは可愛いですね。

      削除
  4. お転婆様

    最近、モリアオガエルに庭のクチナシを食い荒らすオオスカシバの幼虫をピンセットで与えた事があるのですが、初めは非常に怖がっていたのですが鼻先に持ってきてしばらくすると思い直したのか、餌と認識したのかパクっと食べました。

    このモリアオガエルは野生での暮らしの方が長いですし人影を見れば隠れるので人間には慣れていません。

    餌の認識方法が形なのか臭いなのかは分かりませんでした。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      「えっー オオスカシバってあのホバリングする可愛いの ?
      幼虫は大きくない ?」
      と思ってネットで調べると、そうです。アレですよね。
      でもいきなり大きくなるのではないので、小さなのでしょうか。

      モリアオガエルは、実際には見た事ありませんが、ネットで見ると綺麗な色をしていて可愛いです。
      またネットでも人に馴れ難いとありますが、ピンセットで食べるようになったのですね。飼育方法が適切だったのでしょう。
      ピンセットで食べてくれるようになると、更に可愛くなりますね。

      削除
  5. お転婆様

    オオスカシバの成虫のあの姿を見ると心が痛みましたが、ちょうど餌不足でしたのでやむなく、、、

    オオスカシバの幼虫はおそらく終齢で大きかったですが、モリアオガエル自体が大きいのでアマガエルに大きめのヨトウムシをあげる感覚です。

    アマガエルはのんびりしてますが、モリアオガエルはさらにのんびりした感じで臆病です。

    アマガエルのように人間を意識したような行動はほぼない気がします。

    というかアマガエルが馴染み過ぎかもしれませんね。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      >オオスカシバの成虫のあの姿を見ると心が痛みましたが・・・
      スクワイヤーさんはお優しいですね。私は、イモムシを見れば、「シメタ!」です。(反省)

      モリアオガエルは見た事ないので、イメージが難しいですが、トノサマ位なのでしょうか。それなら大き目のイモムシも大丈夫ですね。
      「のんびり」は意外です。

      >アマガエルのように人間を意識したような行動はほぼない・・・
      それは、アマガエルのように人の側で暮していないからでしょうか。

      アマガエルは馴染み過ぎです。
      人の家を利用するツバメなどいて、警戒心は他の鳥より薄いですが、アマガエルほどは馴染みません。

      我が家の物置には、常に4匹の野生のアマガエルがいます。
      隣の道具を使ったりしてガタガタしても平気で寝ています。ゴム手は寝床に取られてしまいました。

      削除
  6. お転婆様

    度々すみません。

    オオスカシバが食い荒らすせいで毎年クチナシの花数が減ってしまいます。
    もっと木が大きければある程度影響ないのでしょうけど。

    モリアオガエルはトノサマガエルより大きいです。
    ノギスで計ったら68mm位ありました。
    ちなみに大人しいので黙って計らせてくれます。
    あの大人しさで良く野生で生きていけるなと思います。

    アマガエルは臆病なのもいますが、大胆というかかなり神経が太いカエルだと思います。

    返信削除
  7. スクワイヤー様

    こちらこそ、モリアオガエルの大きさを質問してしまい、すみません。

    68mm ! 大きくて驚きました。それなら少し大きめのイモムシも食べられますね。
    「大人しい」のも意外です。

    クチナシの花が減るのは残念ですが、オオスカシバが来てくれたらいいなあと勝手な事を思ってしまいます。

    アマガエルは神経が太いのですか。
    そうですよね。物置にいて邪魔な時に背中を触っても移動してくれないで困る事もあります。

    その大胆が良い方に働けばよいのですが、天敵に襲われる事が多くならないか心配です。

    ありがとうございました。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。