7/28日のブログのコメントで、Gさんが、庭でオオキベリアオゴミムシの幼虫に噛まれた2匹のカエルを助けたと、投稿して下さいました。
毎年この時期になると、オオキベリアオゴミムシの幼虫に噛まれているアマガエルを見ます。
2014.8.8 のブログより ↓
この幼虫に噛まれると、カエルは自分で離す事はできず、命を落とします。その幼虫は、次のカエルに噛み付き、結局3匹位は犠牲にして成虫のゴミムシになるそうです。
このオオキベリアオゴミムシは、カエルが多くいる所にいます。 しかし、隠れているので見つける事は困難です。噛まれているカエルを見つけて助けるしかありません。
野原や庭でアマガエルを見たら、この虫に噛まれていないか、見てあげて下さい。
特に痩せていたり、動きが鈍いカエルは、噛まれている可能性があります。
また、首を伸ばした姿勢でいる事も多くあります。
多くは喉に咬みつきますが、お腹などにも噛み付く事はあります。
咬まれているカエルを発見したら、
絶対に無理に離そうと引っ張らないで下さい。幼虫は強い力でしっかりと噛み付いていますから、引っ張るとカエルの弱い皮膚は裂けて重傷となり死んでしまいます。
Gさんより、「頭に近い所を強く挟むと、離す。」と教えていただきました。
このカエルの場合も、虫を強く挟むと虫が自分から離したので軽傷で済みました。↓
幼虫は毒はありませんので、傷が浅く元気が残っていれば助かります。
カエルを見ると喉を見て、噛まれてないかチェックしています。
毎年この時期になると、オオキベリアオゴミムシの幼虫に噛まれているアマガエルを見ます。
2014.8.8 のブログより ↓
この幼虫に噛まれると、カエルは自分で離す事はできず、命を落とします。その幼虫は、次のカエルに噛み付き、結局3匹位は犠牲にして成虫のゴミムシになるそうです。
このオオキベリアオゴミムシは、カエルが多くいる所にいます。 しかし、隠れているので見つける事は困難です。噛まれているカエルを見つけて助けるしかありません。
野原や庭でアマガエルを見たら、この虫に噛まれていないか、見てあげて下さい。
特に痩せていたり、動きが鈍いカエルは、噛まれている可能性があります。
また、首を伸ばした姿勢でいる事も多くあります。
多くは喉に咬みつきますが、お腹などにも噛み付く事はあります。
咬まれているカエルを発見したら、
絶対に無理に離そうと引っ張らないで下さい。幼虫は強い力でしっかりと噛み付いていますから、引っ張るとカエルの弱い皮膚は裂けて重傷となり死んでしまいます。
Gさんより、「頭に近い所を強く挟むと、離す。」と教えていただきました。
このカエルの場合も、虫を強く挟むと虫が自分から離したので軽傷で済みました。↓
幼虫は毒はありませんので、傷が浅く元気が残っていれば助かります。
カエルを見ると喉を見て、噛まれてないかチェックしています。