2015年7月12日日曜日

セイちゃん 保護場へ

 多くの皆様から、セイちゃんの応援メッセージのコメントやメールをいただきまして、ありがとうございました。

アマガエルの餌の捕り方や、与え方など、具体的に教えて下さいまして、参考になりとても助かりました。
ブログ7/10日「オタマは納豆嫌い」のコメント覧を参照してください。

さて、セイちゃんですが、
今朝、私を見ると、ピョンピョンと、勢いよく飛び跳ね「出して !」と言わんばかりです。
昨日の外でのリハビリを、覚えていた様にも思えました。
患足は少し細いですが、もう発赤は消失し、とても元気になりました。

それで、コメントで教えていただいたように、虫とショウジョウバエをあげようとしましたが、ビニール袋のハエを容器に移す事ができず、その袋にセイちゃんを入れました。↓

可哀そうにセイちゃんは、パニックです。
ハエに驚いて逃げまどいます。
「しまった。」と私もパニック、慌てて出しました。 当然ショウジョウバエは、家中に散らばりました。

今度は、コメントで教えていただいたように、小さな容器に残ったハエをいれ、セイちゃんを入れました。 今度は外で。
でも同じでした。ハエが近づくと、逃げます。とても食べる様子はなく、怯えています。↓


餌やりは中止です。

アマガエルは、上陸してから、尾が吸収されるまでは、危険です。
 昨日半日かけて、亜成体保護場を作りました。

その場所は、ブドウ棚の下で涼しく、木漏れ日もある良い所です。↓
天敵の心配はありませんが、中から脱走の心配はあります。

セイちゃんは、ここで餌は与えながら、自分でも探して食べられるようにします。

 追記
16時になったので、餌やりに再度挑戦しました。
餌の容器に入れると、今朝より更に出ようとして、頭や鼻を容器にぶっつけて暴れます。
直ぐに解放しました。また失敗です。↓
 18時、その時の画像を見てびっくり、16時に餌箱に入れたカエルは、セイちゃんではないような気がしました。急いで保護場に行くと、先ほどのカエルは、のんびりと吸水中です。
写真を撮って、パソコンで写真判定すると、
 
 やはり、16時に餌箱にいれたカエルは、セイちゃんではありませんでした。
セイちゃんは、見つかりませんでした。

良く見ると、この囲いの中に、ショウジョウバエやとても小さなバッタなどの虫がいます。
食べようと思えば、食べられそうです。
朝また挑戦します。

それにしても、別のカエルは何時入ったのでしょう。

10 件のコメント:

  1. お転婆さま

    日々お疲れさまでございます。

    ショウジョウバエをピンセットで口の前に出してあげる方法ではいかがでしょう?

    刺身の切れ端などは食べないかな?

    返信削除
    返信
    1. 竹内様

      失敗の連続です。
      セイちゃんは、初めは手に乗ってじっとしていましたが、虫の箱に入れられて、恐い思いをしたためか、逃げるようになってしまいました。

      今、20:40行って見ると、網につかまってジッとしていました。
      餌を食べる気があるなら、地上に下りているはずです。
      餌を与えるのが、早過ぎたのかもしれません。

      逃げるので、ピンセットは、難しそうですが、試してみます。
      明日もう一日保護し、食べないようなら、自然に返します。
      今の畑は、小さな虫が沢山いますので、生きて行けると思います。

      ありがとうございました。

      削除
  2. あまがえる大好き2015年7月12日 21:52

    お転婆様

    すごく立派な亜成体保護場ですね。
    ずいぶん、元気になったようで、少し安心しました。無事に独り立ちしてくれそうですね。

    エサやり、残念でした。
    上陸間もない仔ガエルには、ショウジョウバエは大きすぎませんか。
    まだ脚力がないので、狙ったところに正確に飛びつくことは困難で、スピードの速い相手に対応するのは難しい気がします。
    経験の少ないカエルは、パクッと食べるのは簡単ではないようです。舌でぺろぺろ舐めとるような虫、細かいネットもすり抜けてしまいそうな小さな小さな羽虫などでスタートすると、だんだん上手に食べられるようになっていくように思います。

    返信削除
    返信
    1. あまがえる大好き様

      夫が農業資材を買うのが好きで、余った資材が沢山あり、製作費は全てゼロです。
      畑は、カエルの養殖場になってしまいました。(笑)

      セイちゃんは、想像以上に回復してくれ嬉しいです。

      餌やりは、皆さんに教えていただきながら、失敗してしまいました。
      ショウジョウバエにもいろいろな種類があるようですね。私が集めたのは、少し大きかったかも知れません。

      小さな羽虫ですか。 捕まえるのが難しそうですね。ネットで捕まえても、つかむ時に死んでしまいそうです。

      ネットの情報では、変態後の餌は難しいとありますが、本当にそうだと思いました。
      私の場合、早く自然に返すのが一番良いかも知れません。
      明日もう一度、挑戦して決めます。

      いろいろと教えて下さいまして、ありがとうございました。

      削除
  3. スクワイヤー2015年7月12日 22:41

    お転婆様

    日に日に元気になっているようで安心しましたが、今度は餌の問題があるのですね。
    うちはクワガタ飼育のマットからキノコバエが大量に発生してしまい困っていましたがセイちゃんにあげたいぐらいです。

    アマガエルは記憶力が抜群なので要領さえつかめば食べてくれそうですが、肝心のセイちゃんが入れ替わってしまい??はやくセイちゃん見つかってほしいです。

    ちなみにうちのアマガエルは私を食事係か何かと思っているようで、近付いただけで自分のフンを餌をくれたと勘違いして食いついてペッペッとやっていました。
    覚えれば動かない餌でも分かってくれるようです。(この時はカエルの勘違いでしたが)

    ただ、野生に帰すのであれば自力で生きていける力を付けてほしいですよね。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      セイちゃんの足は、ほぼ治ったと思います。
      これからは、餌の問題です。クワガタのマットでもいいのですね。

      カエルを間違えるなんて、ドジです。セイちゃんは夜見つかりました。
      今朝、囲いのネットの外にセイちゃんらしきカエルがいました。
      アマガエルは脱走の天才ですから、出たのかも知れないと、連れて来てピンセットでアブラムシを与える方法を試しましたが、全くダメでした。
      もう痩せていて私の元に置けば、直ぐに死にそうなので、花壇に放しました。セイちゃんか分りません。
      我が子が分らないなんて、親失格です。

      皆さんは、ピンセット方法上手なのですね。
      私も早くその技を磨かなければなりません。弟子入りしたいです。(笑)

      私は、飼育もして見たいですが、出来ません。
      早く野生に返します。

      削除
  4. お転婆さま

    ペットショップでは、エサ用に飛べないショウジョウバエ(突然変異)が売られていると聞きました。やはり、食べやすさを考えると、飛べない方が良いのでしょう。

    ちょっと可愛そうですが、ショウジョウバエを弱らせて(?)与えてみるのも一法かも知れません。

    ちなみにネットにしがみついているのは、本能的なものではないでしょうか?

    地上を移動するだけの体力もないでしょうし。まだまだ赤ちゃんあまがえるですからね。

    返信削除
    返信
    1. 竹内様

      セイちゃんは、飛ぶハエに怯えました。羽を切ろうと試みましたが、不器用なので、つかむと死んでしまいました。

      弱らせて与える方が、良い方法と思います。
      ありがとうございます。

      セイちゃんも、上に上にと行きたがります。
      木の上のカエルの本能なのですね。

      リハビリで芝生に出した時、ヨタヨタしていました。草は障害物のようです。木はスムーズに登りました。赤ちゃんガエルは草を越える方が大変な様でした。

      削除
  5. お転婆さま

    何度もすみません、いま、ふと思ったのですが、先だって幼体がたくさんいる水田のお話をされていたかと思います。

    彼ら、何を喰っていたのでしょう?きっと、小さなエサがいっぱいいる状況と思います。その水田にエサの「ヒント」があるような気がします。

    あと、少し楽観的な考え方かも知れませんが、保護施設のネットにもセイちゃんのご飯がウロウロして・・・いないかな?

    返信削除
    返信
    1. 竹内様

      何回でも大歓迎です。

      林の中の一つだけの田んぼの畔に、何百といました。
      そのカエルたちは、ほとんどは尾はありませんでしたから、餌は食べ始める頃と思います。
      狭い畔にウヨウヨといるのですから、過密で餌も不足すると思うのですが、大丈夫なのですね。
      田んぼの畔の虫も観察してみます。

      保護施設のネット外側に、今朝赤ちゃんアマガエルがいました。セイちゃんかも知れないと、連れて来てピンセット方法でアブラムシを試みましたが、全くダメでした。

      今、この返信を書いている途中で、ネットに虫がいるか見に行くと、ショウジョウハエや虫が止まっていました。飛ぶ虫が、休憩に止まったり、飛んでいてひっかかるのかも知れません。
      案外いるようです。それで昨夜セイちゃんは、ネットでジッとしていたのかも知れませんね。

      保護施設の中は、枯草など入れています。バッタやダンゴムシなど来て、産卵してくれれば良いと思っています。

      この保護施設は、基本的には、上陸~尾が長く動きが悪い間のみで、その間の天敵と脱水防止です。動きがよくなり、餌を食べるようになると、退所してもらいます。
      昨日プールの周りのコンクリートで、3匹の亜成体のアマガエルが、死亡していました。温度を測るとプールの縁でさえ39℃でした。まだ尾が長かったので、尾がコンクリートに貼りつき、動きが制限され、たちまち脱水になったと推測します。

      とにかく亜成体の尾が長いうちが危険と思い、この施設を作りました。
      でも、餌がある事に越したことはありません。
      努力してみます。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。