2017年4月13日木曜日

カエルの卵

今日は傘山(1542m)に登ってきました。
途中に町民の森と言う憩の場(1070m)があるのですが、そこの水溜りに昨年4月14日にヒキガエルが産卵してありました。  (昨年の4月15日のブログに写真あります。)
  町民の森 ↓

フキノトウが出ていました。 

 今日はまだヒキガエルの卵はなく、他のカエルの卵がありました。↓
なんのカエルの卵か分りません。 ↓
山頂からの眺めは絶景です。 南アルプス ↓
今日は山行きで一日留守にしていましたのでアリの様子は分りませんが、二匹見える範囲でいたようです。  アリは水膨れでありません。
 

2 件のコメント:

  1. あまがえる大好き2017年4月14日 10:28

    お転婆様

    やはり長野は、良い山が沢山あっていいですね。
    標高の高いところの卵なら、ヤマアカガエルなのでしょうか?

    アリちゃん、よかったですね。
    公開して下さったおかげで、またひとつ引き出しを増やすことが出来ました。本当にありがとうございます。

    アリちゃんは、個性の強いカエルさんのようですね。
    我が家の心配の絶えない個性派ガエルは、桜が満開になった7日頃から突然「春が来た、ごはんを食べる、もっとちょうだい」と主張し始めました。ここのところ室温は、1日の寒暖の差がほとんどなく19度前後が続いています。冬の方が部屋の奥まで日が差し込んでいたので最高気温は高く、最低気温も16度程度は保つように加温していたのに、ほとんど動かず、あまり食べず、かなり代謝を落としていたようです。半冬眠状態だったと考えた方がよいのかも、とも思っています。来年に向けて、また宿題ができてしまいました。

    ともあれ、春が来て、うれしいですね。
    ミカちゃんとの再会、期待しています。

    返信削除
    返信
    1. あまがえる大好き様

      春になりましたね。
      長野県は山ばかりです。海も欲しいです。(笑)
      ヤマアカガエルのようですね。ありがとうございます。

      アリはおっとりした性格でどちらかといえば扱い易いカエルと思っていました。
      変態直後からほとんどこの部屋で虫を食べ、自由にしていたので迷子になり脱水になるとは考えられませんでした。
      アリにとっては災難でしたが、私にとっては良い勉強になりました。

      ゲンキくん、温度は同じでも食欲が出たというのは、春が来た事が分るのですね。凄いです。
      最低で16℃もあったのに半冬眠状態とは不思議です。シズカちゃんは温度が低くても食べていたのですから、個体差があるのですね。
      ゲンキくんの食欲が出て良かったです。

      春がきて嬉しいですね。
      野原に行くと餌になるような虫が沢山いて、これからは偏食にならないようにあげられるので嬉しいです。

      ミカは梅の木の下にいるのかも分りません。心配ですが待つしかないです。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。