2016年10月24日月曜日

指運動は緊張時

2014年クロが後足の長い指をトントンと床を叩くように動かす事に、気付きました。
昨年はカッコも同じ事をしました。二匹ともその指運動が見られたのは、虫を見つけ狙う時でしたので、気分が少し興奮・緊張・高揚した時ではないか、と仮説を立て観察していました。

今回アリとナツが顔を合わせた時に、二匹ともこの指運動が見られましたのでUPします。
二匹はこの2日前から同じ飼育ケースにいましたが、昼間はお互いに近づいた事はありませんでしたので、お互いに慣れていない関係です。 (アリがナツを追い払った事件の前の出来事です。)

アリはミカやナシと合った時は、このような指運動は見られませんでした。
 二匹はお互いにまだ慣れていなくて、少し緊張したのではないかと、推測します。
この指運動は、精神的に緊張した時にするようです。
アマガエル同士も慣れていないと緊張するようです。

動画途中アリがナツの動く指を見て近づくと、ナツが逃げ出すのも面白いです。
なにか意味があるのでしょうか。?

コメントでAさんから面白いサイトを紹介していただきました。
とても可愛くて面白いのでご覧ください。
アマガエルが自動販売機に集まっている写真です。
http://netgeek.biz/archives/18934 

8 件のコメント:

  1. あまがえる大好き2016年10月24日 11:44

    お転婆様

    ふざけた物語に仕立ててありますが、これ、オモシロイです。
    写真が、めちゃカワイイ!!!

    http://netgeek.biz/archives/18934
    「カエルの半グレ集団が自動販売機を乗っ取る事件が各地で勃発中」のタイトルです。

    返信削除
    返信
    1. あまがえる大好き様

      見ました。
      とっても可愛くて面白いですね。笑ってしまいました。
      あまがえるはおつりを払い戻してもらうレバーのような所が好きなんですね。我が家も玄関ドアーの取っ手にいる事があり家の中に入るのに苦労します。カエルが乗っていない部分を持って開けるのですが、それでもしがみついていて離れません。

      お金の投入口にいるカエルがいますが、体がとても柔らかいのでペッタンコになり狭い所も入れるようですね。私の作った飼育ケースから脱走された事が何回もありますが、
      ちょっとした隙間から出られる事が分りました。

      サシはやっと昨日購入できました。
      また質問です。すみません。
      ①サシの状態で冷蔵庫で何日位保管できますか。?
      ②サシは餌や水はあげなくて良いのでしょうか。
      ネットで調べているところですが、まだ分らないでいます。
      釣り具屋さんが遠いので3パック(1ヶ100円)買いました。
      サシは「気持ち悪いだろう」と覚悟していましたが平気でした。羽化が楽しみです。家族には内緒です。

      削除
  2. あまがえる大好き2016年10月24日 22:37

    お転婆様

    ①サシの状態で冷蔵庫で何日位保管できますか。?

    そもそも、釣具屋さんの冷蔵庫に何日位保管されていたのだろう…といつも思っていました。

    が、購入1ヶ月後くらいまでに常温に出したサシは、ほぼ100パーセントの羽化率でした。その後は少しずつ羽化率が落ちていく感じはします。それでも購入2ヶ月後に常温に出したものでも、80パーセント以上は羽化しています。冷凍するのなら、一度に羽化させてしまっても良いのかもしれませんね。

    ただ、フライトレスではないので、野生ハエほどは元気ではないとはいえ、飛びます。飛ぶ虫の扱いに慣れていらっしゃるので問題ないと思いますが、ひとつのケース内で、一度に大量に羽化したら、私には扱いきれません。なので、私は蓋付きの小さなカップで10匹以下で羽化させて、ハエになったら順次、カエルに与える時に使用するカップに移しています。
    実はこの作業、お風呂場を締め切って作業をしています。逃げられても簡単に捕まえて回収できますので。カエルケース内で羽化させると、移し替える手間が省け、逃がす心配もなくなりますが、羽化したかどうか、食べたかどうかの確認がしずらいので、私はその方法はとっていません。

    ②サシは餌や水はあげなくて良いのでしょうか。

    釣り人は、部屋に置いておくとハエになってしまい困るので、冷蔵庫に入れているわけです。また、おがくずを捨ててしまうと、動き回って脱走してしまうそうです。

    「ハエにする」だけが目的ならば、餌など何も与えなくてもハエになります。ではカエルの餌としてはどうなのか、というと、これは私も少し考えました。以下、私の考えですので、信用しないで下さい。

    低温保管中は、成長を止めているということなので、不必要ではないかと思いました。
    常温に出すと、11月頃で2~3日で、寒い時で、5~6日でサナギになります。もしもエサを与えるならその期間だけということだと思います。

    が、せっかく衛生管理下で飼育されたサシなのに、「ウジがわく」ようなものを不用意に入れるのもためらわれ、一度も試したことはありません。それに、このタイミングで2、3日エサを与えるくらいなら、ハエになってから与えた方がカエルのためになるのではないかとも思いました。

    ということで、具体的に私がやっている方法を書くと、
    小さなビンの蓋のようなものに、9匹程度のサシと少しのおがくずを入れ、それごとプリンカップやキムチカップのような蓋付き容器に入れ、サナギ(カエルの糞に似ています)になったのは目視確認、ハエになったのを確認したら順次、別の入れ物に移し、カエルに与えるまで保管する。その時、丸めたティッシュに水分を含ませたものは入れています。その他に、リンゴや柿の捨てる部分や、干し柿のヘタの部分などを入れておくと、ハエは喜んで留まっていますが、カエルには糖分過多かも、と心配です。まだ、ハエを生かしておくためにとどうしたらいいか…と試行錯誤しているレベルです。

    羽化の時、湿度がある程度あった方が良いと書いていらっしゃる方もいましたが、私は実感が持てなかったので、やめました。
    ただ、何日間か留守の時に羽化しそうな場合は、羽化後のために、水分を含ませた丸めたティッシュを入れて出かけていました。

    何もしなくてもハエになるので、ハエになった時に部屋を飛び回らないように管理しておくことだけがしなければいけないことです。


    「カエルの半グレ集団」のコインの投入口の写真の元ネタを投稿した時のコメントを見つけました。

    『今朝の話 自販機に500円玉を入れたすっ……………………チャリン
    自販機の反応が、いつもよりにぶかった
    まあ いいや、と りんごジュースのボタンを押す
    ぴょこっ えっ? あ、そういうこと 』のコメントで、あの写真です。

    500円玉が落ちてきて、驚いたのでしょうね。ぶつかったのかしら?ケガはなかったのかな?

    返信削除
    返信
    1. あまがえる大好き様

      とても詳しく丁寧なお返事ありがとうございます。
      ①確かにお店でどの位保管していたかによりますね。お店の方に聞くと「冷蔵庫で10日」と言われました。10日しか持たないなら10日で全部蛹にさせ羽化させて冷凍とも考えましたが、出来れば生を与えたいので、お聞きしました。そのサシに寄りますから、実際にやって見る事ですね。
      2ヶ月持ったとの事ですので私もダメ元で少しは2ヶ月おいて見ます。
      シロサシは滅多になくて今回は丁度取り寄せのお客のが余っていたと分けてくれました。ベニサシならいつでもあるとの事ですが、着色が心配です。お店の方は「ハエになれば大丈夫」と言ってくれますが。

      私は、一匹づつ羽を切ります。切ると死んでしまう事が多いですが。また少し切っても飛んでしまったり逃げたりで家の中で補虫網を振りまわしています。(笑)
      イエコやローチのようには、逃げても気にはなりません。
      しかし、大量に飛ばれると困りますので、教えて頂いたようにして見ます。
      お風呂場は良いですね。私も飼育ケースではできません。

      ②サシも食べ物はいると不思議に思っていましたが、ハエにするなら与えなくて良いのですね。食べ物を与えると不衛生になるので、困ります。
      まず教えて頂いたようにやって見ます。

      これだけの文章を書くのは時間もかかり大変だったと思います。とても助かりまた。ありがとうございました。

      「カエルの半グレ集団」とても面白いです。何回も見て笑っています。
      お金の落ちる中にいたのですね。カエルはとても柔らかいので怪我はないでしょう。
      とても可愛いです。

      削除
  3. お転婆さま

    先のURLをクリックしましたが・・・

    無茶苦茶面白いですね!!

    究極の自販機荒らしです(笑)

    しかも、金銭的被害を(ほぼ)与えない。

    やっぱり、あまがえるは人工物が大好きなのでしょう。

    返信削除
    返信
    1. 竹内様

      とても面白いです。ただ面白いだけでなくアマガエルのいろいろな事が分ります。

      丁度自販機の話題が出たところに紹介していただきました。
      この自販機もまず一匹が虫を捕っていて、それを見たアマガエルたちが真似をして集まり始めたのではないでしょうか。

      そして狭い所も入れる事。私の作ったケースなど脱走は簡単だったようです。
      また中に入るのは好奇心もあるようです。
      昼間も自販機で休んでいるのか興味があります。買いに人が来ると思いますが、警戒しないのでしょうか。
      仲間がいる事で安心しているのでしょうか。
      人工物が好きな事、人と共存して生きる事を選んだ仔たちでしょう。

      こんな自販機があったら毎日買いに行きそうです。
      アマガエルが来るようになってから売上が増えたなんて事はないでしょうか。カエルが苦手の方もおられますからダメでしょうか。

      管理人さんも害はないようですので安心しています。

      削除
  4. あまがえる大好き2016年10月25日 14:36

    お転婆様

    今まで何も考えず「サシ下さい」と言い、シロサシをもらっていました。我が家は海の近くなので、釣り具屋さんが揃えるエサも随分違うのでしょうね。

    2ヶ月冷蔵庫に置いておいても、サシのままで死んでいることは、ほとんどありません。羽化しなかったものは、サナギにはなったけれど、という状態で死亡していました。同時に出した個体は2日~4日の差で羽化するものが多いですが、一週間の差が出ることはめずらしくありません。根気よく放って置いたら、最初に羽化した個体から16日遅れで羽化した個体さえありました。
    通常、羽化時は、カラを破り、スルッと出てきて、羽が伸びてくるのですが、昨年の3回目に購入した袋は、弱い個体が多かったのか、頭を出したもののカラを破りきれずに、出てこれない個体が何匹かいました。もがいているので、産婆さんをして助けた個体もあります。助けるのが遅れると、羽が縮んだままになってしまい、一日持たずに死んでしまうので、ハエにとって、羽はとても大事なものだということがわかりました。


    「500円玉を……チャリン」のコメントを読んでから、「半グレ集団」を改めて見てみると、写真を撮った時間帯も天気も様々なようなので、頻繁に利用している自販機で、写真を撮りためていたのだろうと思いました。
    中に入り込んでいる写真は、雨の日らしい。とすると、雨宿り目的の可能性もあるな、と。また、商品を暖めたり冷やしたりするのだから、自販機内のどこかが、カエル好みの温度になっているのかも?…などとも考えました。あのくつろいだ様子は、捕食目的だけないなぁと思わされます。

    これからは、田んぼに隣接した自販機はのぞいてみることにします。

    返信削除
    返信
    1. あまがえる大好き様

      海は、長野県の海から遠い者にとって憧れです。
      良いですね。グリさんも「ベニサシしか売ってない。」と言っていました。私ももうシロサシは手に入らないかも知れません。ネットでは冷蔵ですので、手数料や送料で高くなってしまいます。ベニサシでも害がないのか調べて見たいと思います。

      2ヶ月持ってくれれば嬉しいです。16日も遅れる事もあるなら気長に待ちます。
      カラが破れないなんて事あるのですね。私も助産士をやって見ます。羽は大事なんですね。切ると多くは死んでしまう事が納得できました。

      情報とても助かります。ありがとうございました。

      23日に購入して常温に出したサシは茶色になり動かなくなりました。羽化が楽しみです。

      「半グレ集団」の画像は一日ではないのですか。
      自販機の中は天敵の心配はない事は分るのでしょう。素晴らしいお城なのかもしれません。
      アマガエルは、コンビニや自販機など、人の文明を上手に利用している賢い生き物ですね。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。