2016年4月19日火曜日

プール繁殖絶望

 今夜も20時プールに行きました。 温度は11℃だったのでいないと思っていましたが、桜の花びらがなくなった水面を見て、その静けさに、ぞっとしました。
昨年あんなにいたマツモムシもミズスマシも一匹もいません。壁に貼りついていたカゲロウもいないのです。

そして、水底に怪しい影 ↓

10㎝もある鯉か鮒が泳いでいました。 数は分かりません。
小さなオタマジャクシは食べられてしまうでしょう。
その前に、産卵もしないかも知れないし、合唱もしない可能性もあります。

以前からプールでの蚊の発生は問題になり、天敵の鮒を放そうとの意見は出ていました。

蚊の発生防止のためなら仕方ありません。

それでも、また一つアマガエルの繁殖場が消えると思うと残念でなりません。

4 件のコメント:

  1. お転婆様

    フナとは厳しいですね。ボウフラ対策ならメダカ位にして欲しいですがそれだとプール清掃の時に回収が難しいのでしょうか。
    そもそもフナもどうなってしまうんでしょう?


    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      大変ショックです。

      私も他の方法はないか、オタマと鮒とともに生きられる方法はないかと考えていますが、難しいです。

      メダカも良いですが、一匹の食べる量が少ないので、数多く入れないと効果は薄く、メダカを大量に仕入れるにはお金もかかり、回収も大変で、その後の放流場所も問題です。(夏休みはプールとして使用のため)

      フナや鯉は、地元で飼っている方は多く借りたのだと思います。大きいので掃除の時に回収は容易です。10年ほど前に、我が家の鮒も貸し出す話もありました。

      プール観察もできなくなります。
      昨年の様子から、個体識別もできる事が分り、観察を数年続ければいろいろな事が分ると期待していました。
      それより、プールからの上陸は厳しいですが、繁殖場が減る事が残念です。

      削除
  2. お転婆さま

    ちなみにフナは、(あまがえるを襲撃する)ヤゴなども食べますか?

    返信削除
    返信
    1. 竹内様

      フナがヤゴを食べるか分りません。

      今夜もプールに行って見ましたが、一匹しかいなくて鳴いていませんでした。今夜は暖かですし、水のない田んぼでさえ合唱しているのですから、プールで合唱しないはずはありません。鯉と鮒がいるためだと思います。

      鮒と鯉がいても、そのために天敵が減り、少しでも逃れたのが育って欲しいと望みを持ちましたが、アマガエルは合唱もしなければ、メスも産卵しない可能性が強くなりました。産卵して全滅するより良いかも知れません。

      我が家の池もアマガエルは合唱に来ませんし、吸水に中に入る事もしません。

      昨年のプール観察で個体識別がかなりでき、あのプールを利用するカエルの数や、出席率、同じカエルが何年来るか、などいろいろと分る可能性がありました。
      今年は、いろいろと計画して楽しみにしていましたので、とても残念です。

      プールでの事もいろいろとご指導下さいましてありがとうございました。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。