2019年8月22日木曜日

チビアマ物置に移動

今デッキにいるアマガエルは1~3匹です。例年は7~8匹はいたのに寂しいです。
例年は、田んぼから到着するとまず花壇やコニファーで過ごし、次にカエルハウスにいる事が多くなり、8月中頃には壁側に移動し、そこで冬眠まで過ごしていました。

 今年は7月の中頃よりカエルハウスにいる事が多く見られましたが、8月18日から来なくなりました。もう涼しい日が続いていますので、ハウスが暑いからではないと思います。
更に良い場所を見つけたのでしょう。

8月20日 一匹が玄関脇の物置にいました。(黄色の丸の所↓)
この物置は毎年アマガエルが居場所にしています。

今年は壁側にるのはこの一匹だけです。


今年は沢山のアマガエルが来ていたのに、デッキに残ったのは1~3匹とは、何故でしょうか。

4 件のコメント:

  1. お転婆さま、おはようございます!☂

    本当に、あんなにたくさんいたチビアマたちはどこに行ってしまったのでしょう…。

    デッキのアマガエルが少ないのも寂しいですよね。

    今年の気候と何か関係あるのでしょうか?

    暑さが少し落ち着いたら、訪問アマガエルも増えるかも…?

    去年は空梅雨で庭でヌマガエルさえもほとんど見かけなかったのですが、今年は雨の日を利用して最初はチビヌマが、最近になって大人のヌマガエルが庭を訪れてくれました。ただ、最近野良猫が3匹ほど常駐するようになり、チビヌマがここまでたどりついても、すぐに姿を見かけなくなったので、猫に襲われているのではないかと思ってなんとか追い払おうとしているのですが、なかなかうまく行きません。大人のヌマガエルは安全な隠れ家 (私が用意したミニ田んぼもどきや他の水草のみの鉢) を見つけて数日そこにいるのを確認しましたが、夜餌を探しに行って猫に襲われるのではないかと心配です。今朝は1匹も確認できませんでした…。

    また、今年はすでに大きくなったカマキリをあちこちで見かけるので、つかまえて引っ越してもらおうかなどど考えています…。^^;

    今日はそちらは雨でしょうか。この雨を利用して、またアマガエルがたくさん訪問してくれますように!

    物置のアマガエルが、ここを棲みかにしてくれると良いですね。(*^.^*)

    まだまだ暑い日が続きますが、良い日をお過ごしください!

    nl

    返信削除
    返信
    1. nature lover 様

      7月に沢山いたアマガエルは、分散の途中にちょっと休憩で我が家に立ち寄り、更に良い場所にと行ってしまったのです。
      気候と関係があるのでしょうか。分りません。

      >暑さが少し落ち着いたら、訪問アマガエルも増えるかも…?

      これから来る可能性もありますから、楽しみにしています。

      >猫に襲われているのではないかと・・・・・

      猫などいたらカエルは嫌がって他の場所に行ってしまうかも知れませんね。我が家も猫が来て困っています。いくら追い払てもやって来ますね。

      > 夜餌を探しに行って猫に襲われるのではないかと心配です。今朝は1匹も確認できませんでした…。

      ミニ田んぼを用意したのに残念でしたね。
      我が家の花壇も大きなカマキリがいます。もちろん捕まえて遠くに追い払っています。アマガエルの天敵は多くて心配が絶えません。

      物置のアマガエルは昨日もいました。ここを棲家にして欲しいです。

      コメントありがとうございました。

      削除
  2. お転婆さま

    お疲れさまでございます。

    いま、滋賀県高島市マキノ町に来ています。自然観察に来ました。あまがえると遊んだのは、今年は、今日が初めてです。

    鳴き声だけは実家近くの公園で聞きましたが、直接、あまがえると触れ合うと癒されますね(笑)

    ホテルの横にある小さなプール(現在は使用していない)でも大合唱が起きています。と言っても、数匹がヤケになって鳴いている感じです(笑)

    安全な水場があるなど条件さえ整えば、8月下旬でも、あまがえるは集まって鳴くのですね。

    例年、8月上旬に、このホテルに泊まるのですが、その時期は、かなりの数のあまがえるがホテルの琵琶湖側にいます。しかし、今の時期(8月下旬)は、随分と少なくなっています。4分の1くらいでしょうか。

    幸いにも、カラスやゴミムシなどの天敵がいない人工の浜に面している場所なので、次々と命を落としたとは考えにくく、やはり、どこかに移動して行ったのかなと思いました。

    そこに留まるあまがえると、移動するあまがえるに、何か生物学的な差異があるのでしょうか?気になります。

    返信削除
    返信
    1. 竹内様

      お仕事お疲れさまでございます。

      >直接、あまがえると触れ合うと癒されますね(笑)・・・・

      毎日庭のアマガエルは見ているのに、畑や田んぼでアマガエルを見ると嬉しい気持ちになります。

      8月の下旬でもアマガエルは集まって鳴くのですね。
      私は、経験した事がありませんが、やはり図鑑では9月まで産卵するとありますから、暖かい地方で条件が整えば産卵するのでしょう。情報ありがとうございます。

      カラスやゴミムシなど天敵がいないなんて、羨ましいです。
      こちらも田んぼに水はあっても、アマガエルは徐々に減って行きますから、疲れて繁殖を諦め、冬眠までの棲家に移動したのだと思います。

      >そこに留まるあまがえると、移動するあまがえるに、何か生物学的な差異があるのでしょうか?気になります。

      今年は多くのアマガエルが来たのに、残ったのは2~3匹となってしまいました。例年は7~8匹はいるのに寂しいです。留まるアマガエルと移動するアマガエルがいるから密度が均等になるのでしょうか。 これも遺伝的に組み込まれているのか、密度が高いと感じて他に移動する個体が出るのでしょうか。私も興味があります。

      コメントありがとうございました。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。