2015年5月23日土曜日

ライナちゃん

暫らく家を留守にし、19日の夜帰宅しました。
夫が、「暫らく前から一匹のカエルが、デッキの手すりにいる。」と教えてくれました。

20日の朝、デッキのライトにいました。 ↓
 
いつまでいてくれるか分かりませんが、嬉しくて「ライナ」と 付けました。
ライナとは、動物のサイの英名からです。背中の模様から連想しました。↓
(サイよりライナの方が素敵に思えたからです。)
この近くにカエルハウスは置いてなかったので、側に置くと、暫らくして入りました。
昨年少しいたのかも知れません。 ↓
昨日は来なかったので心配しましたが、
今朝は玄関前の脚立の上にいたので、ハウスを置いてあげました。↓ 
直ぐに入りました。 ↓
5月から来てくれる事は少ないので、嬉しいです。

10 件のコメント:

  1. お転婆さま

    祝・入居第一号!

    お風呂もお願いいたします(笑)

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。

      お風呂も用意します。

      昨年のクロやヤエ、ハナ、リボンはまだ来ません。
      昨年のクロ愛用のハウスは置いてありますが、新しいハウスの工事が遅れています。竹や木のうろなど、材料は用意はしてあるのですが、設計ができずに遅れています。

      削除
  2. お転婆さま

    クロちゃんやヤエちゃんたちが、無事に戻ってくることを祈っています。

    新・カエルハウスの竣工をお待ち申し上げております。

    お近くなら、いつでもお手伝いに上がりますのに、それが悔やまれます。

    返信削除
    返信
    1. 竹内様

      クロやヤエは庭にいれば、デッキに来ると思いますので、田んぼに行ったのだと思います。田んぼに行けば、帰る確率はとても低いのですが、無事にいてくれる事を願っています。

      カエルハウスを作る時間はあるのですが、設計の段階で、時間切れになります。
      お手伝いして頂きたかったです。(笑)
      お気持ちありがとうございます。

      削除
  3. スクワイヤー2015年5月23日 22:48

    お転婆様、お久しぶりです。ライナちゃんって名前は可愛いですね。本物のサイって図体に似合わずそんな可愛らしい呼び名なんですね。

    アマガエルの減少とワラビーの激痩せも心配ですね。アマガエルは餌を多く食べれば太るし食べないと痩せるというのが顕著なんですが、あまり食べてないのでしょうか。

    我が家では3月から飼育していたアカガエルのオタマジャクシが5/8から次々に上陸しています。
    いっぺんにカエルになるのではなく3~5日おきに順次カエルになっていくのでリリースしに行くのが結構大変です。そしてなぜか元の池には全然後ろ足も生えずにオタマジャクシのままのものがかなりいました。
    水温はむしろ直射日光のあたる池の方が高いと思います。
    この成長速度は謎でした。

    アマガエルもそうなんでしょうか。

    飼育中のアマガエルは小さいメスが凶暴化?して餌をあげる時に取った他のカエルの餌を奪いに行くのは勿論、餌が投入されると餌には向かわず他のカエルに噛みつく、餌とは関係なくても前を他のカエルが横切っただけでも噛みつくなど乱暴者になってしまいました。
    大きなメスもたまにやります。いつも犠牲になるのは大抵オスです。
    オスはそういう行動をほとんど取りません。

    これは性格なのか、性差なのか謎です。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      お久しぶりです。
      命名は、模様から決めたいので、苦労します。
      ライナは、日本人にとっては、可愛いイメージなので気に入りました。

      アマガエルのオスは、繁殖期はあまり食べないと、本にありました。
      やはり今は疲れが出ているのだと思います。
      私の観察では、6月には食べているようで、プールの縁に糞が落ちていますし、7月になると太ってきますので、大丈夫だと思います。

      今、プールのアマガエルが少ないのは、気になります。

      アカガエルも変態し始めたのですね。お世話お疲れ様です。
      アマガエルも一度に変態しませんでしたし、足が出ないで変態できずオタマジャクシのままのもいました。
      飼育のオタマジャクシの方が、栄養や環境が良かったのかも知れませんね。

      >メスが乱暴者になった>
      アマガエルは大人しい性格と思っていましたが、乱暴者もいるのですね。

      >オスはそういう行動をほとんど取りません。

      私は、一応女性なので、性差でなく、性格であって欲しいです。(笑)

      削除
  4. スクワイヤー2015年5月24日 21:04

    お転婆様

    大きい方のメスは臆病でいつも物陰に隠れて人に見られると後ずさりして隠れたりするので性格かもしれませんね。
    乱暴者の方は大抵葉の上にいます。

    オスの方は噛みつかれるとさすがに頭に来るのか噛み突き返し喧嘩になります。
    餌を投入すると獲物に向かわずなぜ他のカエルに噛みつくのか不思議です。邪魔するなという意味なんでしょうか。

    池のアカガエルのオタマジャクシはもう上陸している先輩カエルも結構いました。
    一方で全くオタマジャクシのままのも沢山います。
    試しに一匹持ち帰りましたが、いつカエルになるのでしょうか。

    偶然か、狙ってか池の周りにヤマカガシと思われる子蛇を見かけるようになりました。
    上陸する頃を知って狙って来ているとしたら蛇の頭の良さも侮れないです。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      私の観察では、アマガエルはとても個体差があるので、性格な様に思います。
      >餌を投入すると・・・邪魔するな
      先手を打つのですね。 やはり知能は高いですね。

      私が飼育したオタマジャクシで、足が出なかったり、成長しないのは、変態できないまま寒くなり、死亡しました。
      自然の状態では、淘汰されてしまうのでしょう。

      オタマジャクシが大きくなる頃から、変態の頃は、ヤマカガシが多く見られます。多分変態して上陸するのが解っているのでしょう。

      ヘビは来ないで欲しいです。

      削除
  5. ライナちゃん、まるまるとしていて可愛いですね♪
    背中の模様もなかなか覚えやすそうで、これからも登場してほしいですね(*´∀`*)
    そしてカエルハウスも素敵です、しっかり入ってくれるところが凄いです。
    カエルハウスにはどんな特徴があるんですか?

    返信削除
    返信
    1. la mugio様 

      ライナちゃんは、横顔も可愛いです。
      背中の模様は消えて分からなくなること事があるので、顔や横の模様の特徴も覚えておきます。
      これからも来てくれる事を願っています。

      カエルハウスは、簡単なように見えますが、なかなか難しいのです。

      まず、敵に襲われた時に、直ぐに跳び下り逃げられる事が重要です。
      最低2方向は必要と思います。
      次は、雨風、直射日光、高温は避けなければなりません。夏は、屋根は二重にし遮光し、床も風が抜けるようにします。
      入口は、スロープにして入り易く、中が見えるようにします。
      (カエルは垂直も上がれるので、スロープは必要ないと思うかも知れませんが、経験からスロープの方が入る傾向があります。)
      ハウスの中にお風呂を設置すると、入居率が上がると思います。
      そのお風呂も手をかける所があると良いと思います。
      お風呂の水は、夏は高温になったり蒸発するので、そっと水を追加できるようにします。
      個体により、狭い所を好むのと、解放的なのを好むカエルがいます。
      解放的な居間と、狭い寝室を作ればよいかも知れません。
      基本的に、一軒に一匹を好むと思います。贅沢です。

      こんなに工夫して作っているのに、ハウスにいる期間は短く、そのうちに自分の好きな場所を見つけて引っ越してしまいます。
      たとえば、壁飾りや物置の隅などです。

      やはり、カエルたちの好むハウスは、私にはできないのです。
      今、カエルたちに喜んでもらえるハウスを考案中です。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。