2011年12月29日木曜日

8外出時間

まとめ
8 外出時間 (夜の行動開始時間) 
 アマガエルは夜行性で、昼はジッと動かず、夜は畑などで、食事をします。
それで、①何時出かけるのか。 ②その時間の幅はあるのか。③体内時間は何で決めているのか。④出発時間がずれる時 調べました。( 6月11日~10月まで、観察できる日は全て調べました。)

①何時出かけるのか。
夕、暗くなり始め、人間は見え難くなる頃です。 人間より、夜行性でない外敵が視力が落ち、活動できなくなる時間に動き始める事が分りました。それは、丁度明るさ感知して点くソーラーライトが点灯する明るさ、時間でした。ですから
、月(夏秋) により、時間は違って来ました。

 6月~7月    19時12~20分頃にライトが点きます。 ↓
        多くの場合、ライトが点く頃に動き出します。
 ↓ これは、ライトが点く少し前の明るさ。 少しづつ動きだします。 

↓同じ日の ↑上の画像の10分後です。 夕は10分でかなり暗くなります。
 少し早く出発しても、デッキから外に出る頃は暗くなってしまいます。
②その時間の幅はあるのか。
 出発の時間は、
カエルにより、多少違います。やや早く出るカエルと、遅く出るカエル、また時間がほぼ正確なカエルと幅があるカエルといました。
 ケロジは、早くて、ほぼ正確。体調の良い時は、ずれても20分位でした。
 ケロイチは、のんびりタイプで遅く出かけ、日により差がありました。
 ケロロはとても正確、ほぼ同じ時間に出かけました。
 全体としては、おどろく程正確にライトが点く頃に出発します。

↓ 下の図は、ケロイチとケロジが出発した時間です。 
 ケロイチは青 ケロジは赤 の時間に出発しました。

③体内時間は何で決めているのか。

10月になり日が短くなると、出発の時間も早くなりました。
やはりソーラーライトが点く時間でした。
       ↓  10月 17時16分にライトが点きました。
↓ この位明るさで出発しました。

体内時間は明るさです。
では、暗い居場所にいた時は、早く出発したでしょうか。?
ケロジは暗い物置に良くいました。でも出発はライトが点く時間でした。居場所からは外の明るさが見える所でしたから、外を見て決めていたと思います。

④出発がずれる時 (私の推測です)
 出発はまれですが、21時 2時の時もありました。
 出発時間はかなり正確でしたが、早まる時と遅れる時もありました。その理由を推測します。

早まる時 ① 居場所が不都合な時
   居場所が臨時の場合は早く出発していました。 早すぎるとデッキで待って畑に出てました。

遅くなる時①調子が悪いとき
   具合が悪そうな時は、出かけませんでした。
      ② お腹がいっぱいの時
   私が、昼におやつ(虫)あげたら遅くに出ました。 お腹がパンパンの時も遅い時がありました。

 その他に小さいカエルの方が早くから動き出すように思えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。