ラベル ケロク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ケロク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年9月17日土曜日

2匹で移住

朝6時 昨日100m離れた空き地に追放したケロクは塗料缶に帰ってました。↓
途中石垣もあり遠くは見えないはずなのに凄いです。驚きました。体内磁石があるのですね。
ケロイチはやはり来ません。チビケロがいました。 ↓
ケロクとチビケロは、遠くに移住してもらう事にしました。 「カエルは生まれた池に帰る」と言われていますので、生まれたと思う田んぼの近くの、木もある草地に放しました。       
生まれたと思う田の向こう側 黄色の↓の当たり


 遠くに水車小屋が見えます。家から500歩、ここなら帰れないでしょう。 ↓
 ↓ 「帰ってきたらダメだよ。 でも元気でね。」

ケロジはと言うと、 ↓    
お転婆  「それ、私の帽子ですけど・・・・・」

   ケロジ 「帽子? ・・・・・」 ↓

お転婆はいつもケロジがいる物置の掃除をしました。
大きな糞が多くなりました。安心です。
ケロジはなにも知らず、平和な一日でした。

2011年9月16日金曜日

ケロク再追放

お転婆です。
ケロイチの居場所にチビケロが来るようになり、ケロイチは3日前から来なくなってしまいました。理由は解りませんが、チビケロを避けたかもしれません。 今日もチビケロのみ。↓
ケロジの居場所の塗料缶もケロクが占領するようになりました。
ケロジはケロクが来ると、一番上に移動します。 ↓
それでも、塗料缶ならいいかな、と許していましたが、
15時30分 またケロクは一番上に登りました。 ↓

ケロイチもチビに追われていなくなり、ケロジも来なくなるかも。

ケロクは不法侵入の罪で、再追放する事にしました。 
魚網に乗ってもらい
、前回より遠く100m離れた荒地に追放しました。 ↓
追放した場所。 ↓
さあ ケロクは帰ってくるでしょうか。