山の麓の家で暮すアマガエルの観察日記
お転婆様お久しぶりです。お変わりありませんか。ミニアイリス、トラバは知りませんでしたが、春らしい綺麗な花ですね。こちらでは桜はもう散り始めました。もうアマガエルが鳴く季節になったのですね。我が家ではもうカエルの声を聞くことはできなくなりました。モリアオガエルは冬眠中に、アマガエルは3月のはじめにケースを確認した時に瀕死になっていてヒーターで温めたり病院に連れて行ったりしましたが、20日間の闘病生活の末死んでしまいました。アマガエルは何かの細菌に感染していたらしく、薬を与えましたが助かりませんでした。レッドレッグではないそうでした。また4年以上生きているので寿命かもしれないとのことでした。モリアオガエルもオスで7センチ以上あったので高齢だったのかもしれません。今年の冬は厳しく、-11℃以下になる日が3日続き、冬眠の環境が良くなかったのかもしれません。仕事から帰ってくると餌くれアピールしていたアマガエル、音楽やラジオが流れると鳴き出すモリアオガエル、両方ともいい思い出になりました。ただ、飼育が万全だったかというと自信がないのでこればかりは心残りです。最近は側溝に落ちてしまったヒキガエル夫妻を救出したり、産卵に来るアカガエルを見かけたりカエルとの縁は切れませんが、アマガエルはこの辺りにはいないので今年もこちらのブログを楽しみにしております。
スクワイヤー様お久しぶりです。早速のコメントありがとうございます。申し訳ありませんが、今から出かけ暫らく留守をします。5日の帰宅後にお返事を書きますのでよろしくお願いします。
こんばんは。ブログ再開を楽しみにしておりました。こちらでは最低気温一桁、日中は20度超えという日が続き、数日前にソメイヨシノが開花しはじめるやあっという間に満開になったところです。そんな中、去年の4月7日よりかなり早い3月24日、今年初のアマガエルの姿を庭で見かけました。水をまいたらびっくりして飛び出してきたようです。その後、その姿を見かけることがなく近所から時々声が聞こえてくるだけだったのですが今日の昼間、先日とは別の、私が観察を始めた5年前から毎年来ている大きな個体が玄関脇の植木鉢の中にいるのを発見しました。本当に厳しかったこの冬を乗り越えてくれたこと、いつものアイツがまた来てくれたことに、本当に感動してしまいました。昼すぎから今まで、ずっとパンジーの葉のかげでじっとしています。玄関の灯にはカゲロウや小さなクモもいるので、多少なら食べるものもある状態ですが、しばらくはリハビリでしょうか。吸水は十分なようでふっくらしています。今年も安全に注意を払いながら、観察していきたいと思います。また色々ご教示ください。よろしくお願いします。
梅様今年の桜の開花は早いです。ここも1週間~10日も早く満開になっています。アマガエルの姿発見ですか。やはりアマガエルの冬眠明けも早いのですね。>5年前から毎年来ている・・・発見しました。5年前からとは凄いです。私は最高で3年です。ある研究者の論文で、「野生では5年以上のアマガエルを見る事はないので、4年が寿命だろう。」とありました。もちろん発見できなかった5歳以上のアマガエルはいると思いますが、これはすごいと思います。私のナツはまだ無事は確認できておらず、心配です。そろそろミニ田んぼを作ったり、カエルハウスも出そうと思います。こちらこそ、皆さまからの情報が何よりの教科書です。色々と教えて下さい。よろしくお願いします。
お転婆様お帰りなさいませ、返信ありがとうございました。件の長生きの個体のことですが、良く調べたところ訂正をしないといけない点がありました。写真のデータを整理してみたところ、間違いなくうつっているのが2015年7月でした。ただ、その写真で既に、現在と変わらないかなり大型の姿でしたので、最低でもそれプラス一歳、つまり今年で四歳(以上)、というのが正しいところでした。カエルにとって一年の差は大きいです。訂正させていただきます。失礼いたしました。それでも、十分に長生きな方だと思います。他の個体のように私に食物をねだるとか手に乗るような愛嬌はありませんが、人に近寄りすぎず、かといって怖がりすぎもせず、しかし昼寝場所の選択はかなり大胆でハラハラさせられる、ユニークな個体です。おそらく雌だと思われます。今年も安全に一年を過ごしてほしいと、願ってやみません。お転婆様のところにも、おなじみのあの子たちが姿を見せてくれますように!お祈りしております。
梅様返信遅くなり申し訳ありません。4歳以上もすごい事だと思います。私はプールで大きなアマガエルを見た事はありますが、年齢は分りません。大きなアマガエルを見ると嬉しいですね。>食物をねだるとか手に乗るような愛嬌・・・・怖がらず大胆・・・私のデッキに、一昨年から2年間大きなメスがいたのですが、同じく愛嬌はないのに恐がらなく落ち着いたカエルでした。 年齢を重ねるとそうなるのでしょうか。変態したてのオチビちゃんとは違いますね。本当に庭にきてくれるアマガエルは無事に過ごして欲しいと強く思います。ナツや昨年来てくれたアマガエルたちが来てくれるのを楽しみにしています。
お転婆様お気を遣わせて申し訳ありません。コメントよりゆっくり疲れを癒してください。
スクワイヤー様お気遣いありがとうございます。モリアオガエル、アマガエルとのお別れ残念でした。今年の冬は厳しかったのでしょうか。アマガエルは、病院に連れて行ったり、20日間も看病されたとの事、感心しました。野生のアマガエルは1年生きる事さえラッキーなのです。4年以上は生きられた事は幸せだったと思います。「飼育に自信がない。」とは、誰も感じている事ではないでしょうか。お疲れ様でした。少し淋しくなったと思いますが、また新しい出合いもあると思います。私は、まだナツは姿が見えませんので心配です。今まで飼育方法では、コメントで何回も助けていただきました。これからもよろしくお願いします。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
お転婆様
返信削除お久しぶりです。お変わりありませんか。
ミニアイリス、トラバは知りませんでしたが、春らしい綺麗な花ですね。
こちらでは桜はもう散り始めました。
もうアマガエルが鳴く季節になったのですね。
我が家ではもうカエルの声を聞くことはできなくなりました。
モリアオガエルは冬眠中に、アマガエルは3月のはじめにケースを確認した時に瀕死になっていてヒーターで温めたり病院に連れて行ったりしましたが、20日間の闘病生活の末死んでしまいました。
アマガエルは何かの細菌に感染していたらしく、薬を与えましたが助かりませんでした。レッドレッグではないそうでした。また4年以上生きているので寿命かもしれないとのことでした。
モリアオガエルもオスで7センチ以上あったので高齢だったのかもしれません。
今年の冬は厳しく、-11℃以下になる日が3日続き、冬眠の環境が良くなかったのかもしれません。
仕事から帰ってくると餌くれアピールしていたアマガエル、音楽やラジオが流れると鳴き出すモリアオガエル、両方ともいい思い出になりました。
ただ、飼育が万全だったかというと自信がないのでこればかりは心残りです。
最近は側溝に落ちてしまったヒキガエル夫妻を救出したり、産卵に来るアカガエルを見かけたりカエルとの縁は切れませんが、アマガエルはこの辺りにはいないので今年もこちらのブログを楽しみにしております。
スクワイヤー様
削除お久しぶりです。早速のコメントありがとうございます。
申し訳ありませんが、今から出かけ暫らく留守をします。
5日の帰宅後にお返事を書きますのでよろしくお願いします。
こんばんは。ブログ再開を楽しみにしておりました。
返信削除こちらでは最低気温一桁、日中は20度超えという日が続き、
数日前にソメイヨシノが開花しはじめるや
あっという間に満開になったところです。
そんな中、去年の4月7日よりかなり早い3月24日、
今年初のアマガエルの姿を庭で見かけました。
水をまいたらびっくりして飛び出してきたようです。
その後、その姿を見かけることがなく
近所から時々声が聞こえてくるだけだったのですが
今日の昼間、
先日とは別の、私が観察を始めた5年前から毎年来ている大きな個体が
玄関脇の植木鉢の中にいるのを発見しました。
本当に厳しかったこの冬を乗り越えてくれたこと、
いつものアイツがまた来てくれたことに、
本当に感動してしまいました。
昼すぎから今まで、ずっとパンジーの葉のかげでじっとしています。
玄関の灯にはカゲロウや小さなクモもいるので、
多少なら食べるものもある状態ですが、
しばらくはリハビリでしょうか。
吸水は十分なようでふっくらしています。
今年も安全に注意を払いながら、
観察していきたいと思います。
また色々ご教示ください。よろしくお願いします。
梅様
削除今年の桜の開花は早いです。ここも1週間~10日も早く満開になっています。
アマガエルの姿発見ですか。やはりアマガエルの冬眠明けも早いのですね。
>5年前から毎年来ている・・・発見しました。
5年前からとは凄いです。私は最高で3年です。ある研究者の論文で、「野生では5年以上のアマガエルを見る事はないので、4年が寿命だろう。」とありました。もちろん発見できなかった5歳以上のアマガエルはいると思いますが、これはすごいと思います。
私のナツはまだ無事は確認できておらず、心配です。
そろそろミニ田んぼを作ったり、カエルハウスも出そうと思います。
こちらこそ、皆さまからの情報が何よりの教科書です。
色々と教えて下さい。よろしくお願いします。
お転婆様
削除お帰りなさいませ、返信ありがとうございました。
件の長生きの個体のことですが、
良く調べたところ訂正をしないといけない点がありました。
写真のデータを整理してみたところ、
間違いなくうつっているのが2015年7月でした。
ただ、その写真で既に、現在と変わらない
かなり大型の姿でしたので、
最低でもそれプラス一歳、つまり今年で四歳(以上)、
というのが正しいところでした。
カエルにとって一年の差は大きいです。訂正させていただきます。
失礼いたしました。
それでも、十分に長生きな方だと思います。
他の個体のように私に食物をねだるとか手に乗るような愛嬌はありませんが、
人に近寄りすぎず、かといって怖がりすぎもせず、
しかし昼寝場所の選択はかなり大胆でハラハラさせられる、
ユニークな個体です。おそらく雌だと思われます。
今年も安全に一年を過ごしてほしいと、願ってやみません。
お転婆様のところにも、おなじみのあの子たちが
姿を見せてくれますように!
お祈りしております。
梅様
削除返信遅くなり申し訳ありません。
4歳以上もすごい事だと思います。
私はプールで大きなアマガエルを見た事はありますが、年齢は分りません。大きなアマガエルを見ると嬉しいですね。
>食物をねだるとか手に乗るような愛嬌・・・・怖がらず大胆・・・
私のデッキに、一昨年から2年間大きなメスがいたのですが、同じく愛嬌はないのに恐がらなく落ち着いたカエルでした。 年齢を重ねるとそうなるのでしょうか。
変態したてのオチビちゃんとは違いますね。
本当に庭にきてくれるアマガエルは無事に過ごして欲しいと強く思います。
ナツや昨年来てくれたアマガエルたちが来てくれるのを楽しみにしています。
お転婆様
返信削除お気を遣わせて申し訳ありません。コメントよりゆっくり疲れを癒してください。
スクワイヤー様
削除お気遣いありがとうございます。
モリアオガエル、アマガエルとのお別れ残念でした。
今年の冬は厳しかったのでしょうか。
アマガエルは、病院に連れて行ったり、20日間も看病されたとの事、感心しました。野生のアマガエルは1年生きる事さえラッキーなのです。4年以上は生きられた事は幸せだったと思います。
「飼育に自信がない。」とは、誰も感じている事ではないでしょうか。お疲れ様でした。
少し淋しくなったと思いますが、また新しい出合いもあると思います。
私は、まだナツは姿が見えませんので心配です。
今まで飼育方法では、コメントで何回も助けていただきました。これからもよろしくお願いします。