ミニ田んぼで飼育していたオタマジャクシは、ほとんどアマガエルとなりましたので、ミニ田んぼは壊して、残っているオタマは発泡スチロールで飼育する事にしました。
飼育箱は、変態中の仔が枝豆に行けるように近くに置きました。
出て行った仔たちも戻って水に入れるように、水場を用意しました。
現在まだ十数匹がカエルに変態できずにいます。半分は小さいながら変態できるかも知れませんが、半数位はカエルにはなれないでしょう。
7月2~3日頃から上陸を始めました。初めの仔たちは太っていましたが
7月12日位になると、痩せた仔が多くなりました。 ↓
そして、今日上陸した仔はとても痩せています。頭の大きさと胴体の大きさを比較すると、いかに痩せて小さいか分ります。↓
頑張って生きて欲しいです。
飼育箱は、変態中の仔が枝豆に行けるように近くに置きました。
出て行った仔たちも戻って水に入れるように、水場を用意しました。
現在まだ十数匹がカエルに変態できずにいます。半分は小さいながら変態できるかも知れませんが、半数位はカエルにはなれないでしょう。
7月2~3日頃から上陸を始めました。初めの仔たちは太っていましたが
7月12日位になると、痩せた仔が多くなりました。 ↓
そして、今日上陸した仔はとても痩せています。頭の大きさと胴体の大きさを比較すると、いかに痩せて小さいか分ります。↓
頑張って生きて欲しいです。
お転婆さま
返信削除やせた子に思わず「頑張れ!」とエールを送りたくなります。
>半分は小さいながら変態できるかも知れませんが、半数位はカエルにはなれないでしょう。
カエルになれないオタマもいるのですね。先天的な要因でしょうか。
なるべくたくさんのオタマが無事カエルになれますように…。(;人;)
nl
nature lover 様
削除>半分は小さいながら変態できる・・・・・半数位はカエルにはなれない
ミニ田んぼを壊す時に、毎年30匹位は成長が大変遅れてカエルになれずにいます。そのうち半数は時間がかかってもカエルになれるのですが、半数は後足も出なかったり、2㎝位のヒョロヒョロでやがて死んでしまいます。
これは先天的だと思っています。
家では鯉が産卵(数万ヶ)しますが、奇形の稚魚がとても沢山います。
アマガエルは今回産卵700ヶ位で、途中で死んだのを見たのは数匹、残って死んでしまうのは10匹以下ですから、素晴らしい成績だと思います。もちろん自然界ではどれ位の率でカエルになれるのか分りませんが、とても少ないでしょう。
今日も2匹が上陸していました。残り組ももう少しカエルになれそうです。
お転婆さま、おはようございます!☁
削除お返事ありがとうございました。
> …そのうち半数は時間がかかってもカエルになれるのですが、半数は後足も出なかったり、2㎝位のヒョロヒョロでやがて死んでしまいます。
かわいそうですが、淘汰される運命なのですね…。(;_;)
それでも、時間がかかってもカエルになれる子もいるのだと知り、少しうれしいです。(がんばれ!) (*^.^*)
鯉には奇形の稚魚が多いのですね。それでもカエルのように足が出ないとか致命的なものではないので、多分ほとんど生き残れるのではないかと想像します。
私はメダカを飼っているのですが、確かに時折、奇形を見かけます。孵化後、数週間で生き残れず淘汰されている仔が多いので、目にする数は少ないのだと思います。寿命は健常メダカと比較すると短いかもしれませんが、なぜか奇形の子はかわいいです。(◡‿◡*)❤
自然界ではやはり奇形だと、生き残れる確率は少ないのでしょうね。
ところで、鯉を飼われていてそれだけの産卵数だと飼育が大変ですね。私はメダカですが、すでに体力の限界を感じています。笑
今日も良い日になりますように!
nl
nature lover 様
返信削除こんにちは。
命を授かったものは、全て淘汰される運命が待ち構えているのです。
厳しいですが、自然界の現実ですね。
ミニ田んぼの残ったオタマで、今日やっと上陸した仔がいます。とても小さくて痩せていますが、泳いだりホテイアオイの葉に一生懸命に登ろうとしています。そんな姿を見ると勇気がもらえます。
頑張って生きて欲しいです。
鯉や鮒の奇形は、背骨が曲がっている事が多く正常に泳ぐ事ができないので適に襲われてしまいます。水槽で飼育してもそのような稚魚はバタバタと死んでしまいます。背骨が曲がっているだけでなく内臓も悪いのだと思います。
それに比べるとアマガエルは、飼育とはいえほとんどカエルになれるのですから、凄いと思います。
自然界では、奇形はもちろん虚弱でも生き残れるのは奇跡だと思います。
先日、デッキに片目の無いチビアマがいました。直ぐに何処かに行ってしまいましたが、良くここまで生きて来られたと感心しました。
鯉は毎年産卵しますが、飼育できないので放置が多いです。放置すると他の鯉たちが卵のうちに皆食べたり、流されてしまいます。2~3年前は1000匹位を水槽で飼いましたが、2~3㎝になると水槽では狭く飼育できません。池に放せば他の鯉が食べてしまいますので、天竜川に放流しました。天竜川には鯉がいますから、運が良ければ生きて行けるでしょう。
生き物を飼うのは大変です。
お転婆さま
削除いろいろ教えていただきありがとうございました。
鯉はメダカとは違うのですね。(^^ゞ
メダカは背骨が曲がっていても結構長生きするので、鯉もそうなのかなと思ってしまいました。すみません。
体の大きさにも関係しているのでしょうね。メダカは小さいので背骨が曲がっていてもチョコチョコすばやく泳ぐことができますし、その姿がまたとてもかわいいんです。(*^.^*) あ、でも、もちろん自然界では生き延びるのは難しいと思いますが…。
生き物が一生懸命生きている姿には、本当に勇気をもらえますね。上陸に時間がかかったオタマも、片目のチビアマも、がんばって生き延びて欲しいです!
一気に真夏の様相ですが、熱中症にはくれぐれもお気を付けください!
nl
nature lover 様
削除メダカは、背骨が曲がっていても長生きするのですね。
鯉とメダカは同じ魚類ですから、基本は同じと思いますが、大きさの違いもあるかも知れません。背骨が曲がっている程度にもよると思います。少し曲がっている位なら生きられるかも知れませんが、泳ぐのに支障があったり、内臓に影響するような曲がり方だと死んでしまうでしょう。
nature loverさんの背中が曲がったメダカは、重症でなくて良かったです。それにnature loverさんの飼育が上手なのだと思います。私は、雑な飼育をするので弱い場合は死んでしまうのだと思います。
小さなカエルや障害のある生き物を見ると、勇気をもらえます。
頑張って生きて欲しいですね。
暑くなりました。
nature lover さんもご自愛下さいね。ありがとうございました。
お転婆さま
削除何度もすみません!
一つだけ…。
はっきり言って飼育下手です。
実は最初はアマガエルを呼びたくてビオトープを作るためにメダカを飼い始めました。正直軽く考えていたのですが、届いたメダカが数匹死んでいたり、寿命が短いことを知ってショックを受け、その後水質悪化により病気で死なせてしまったりして、かなり落ち込みました。命を預る責任の重さに、本当に飼い始めたことを後悔しました。
そしてもう何年も飼っているのに、同じような間違いを犯してメダカを死なせてしまうときがあります。落ち込みます。そんな毎日です…。
なので、飼育下手なんです。それに、数が増えすぎると目が行き届かなくなってかわいそうなので、数を減らしたいのですが、思い切って減らすことができません。
困ったものです。^^;
では、重ねて良い日になりますように!
nl
nature lover 様
削除メダカは丈夫なイメージですが意外と弱く、寿命も短いのですね。nature loverさんもメダカ飼育でいろいろとご苦労があったのですね。
私もオタマを飼育していつも命を預かる責任の重さを感じています。
>数を減らしたいのですが、思い切って減らすことができません。・・・・
私も同じです。今年も飼育し過ぎました。そして、またプールから連れて来てしまいました。もう田んぼは水抜きが始まっていますので、田んぼに放す事も出来ず・・・・
困ったものです。
良い日になりますように。
お転婆さま、またまたお返事いただいてしまってすみません。ありがとうございました。
削除今年はミニ田んぼの産卵数が多かったなど、結果的に多くのオタマを飼育することになり大変だったと思います。ニホンアマガエルは数で見ると減っていないようですが、生息地を失いつつあるのは確かなので、飼育して自然に帰し数を増やすのはとても意義のあることだと思います!
私も増えた野生のメダカを放流すれば良いのですよね…。でもすぐ食べられてしまうのではないかと思うとできないんです…。ちなみにメダカの寿命は数年と言われますが、飼育下では5、6年は生きます!
お返事はどうかお気遣いなく。(ほんとに何度もすみません!) お転婆さまもアマガエルの飼育や保護が意義あることとは言え、体に無理のない程度にしてくださいね!
それでは、今日も良い一日をお過ごしください。(*^.^*)
nl
nature lover 様
削除こちらこそ、いつもありがとうございます。
アマガエルが数年前から減っている様に思えたので、オタマを飼育してきましたが、今年は多い様に思います。
生息地が減っていて更に減る事は確実なので、出来るだけアマガエルの数が減らない事を願っています。
メダカの寿命は数年もあるのですね。1~2年位と思っていました。でも自然ではかなり短いでしょう。飼育下は5~6年も生きるのですね。驚きました。
お返事は楽しみです。こちらこそお気遣いなく投稿して下さい。
今回のプールのオタマの救出は精神的に疲れました。でも残ったオタマが上陸する姿を見て、頑張って助けて良かったと思いました。
ありがとうございました。
お転婆さま
削除オタマ救出、本当にお疲れさまでした!
無事上陸するチビアマたちを見るのは感慨もひとしおでしょうね。(◡‿◡*)
いつもアマガエルのためにがんばってくださって、本当にありがとうございます!
nl
nature lover 様
削除助けたオタマが無事上陸するのを見ると、「大変だったけど良かった。」と思います。
アマガエルが好きでしている事です。一匹でも多くのアマガエルが生きてくれたら嬉しいと思っています。