今日サツマイモ掘りをしました。
蔓を切って取り除いていると、アマガエルが葉の下にいました。まだ土には潜っていませんでした。↓
直ぐに近くにもう2匹いましたが、体には土が付いて入ませんでしたので、まだ土に潜ってなくて葉の下にいたようです。 ↓
直ぐ近くのイモを掘ると、今度は土の中から小さくて緑色をしたチビガエルが土まみれで出て来ました。この仔は完全に土に潜っていて掘り出してしまいました。↓
すると直ぐにもう2匹の緑色のチビガエルが出て来ましたので、近くに潜っていたようです。
急いでその場所にイモの茎と葉を集めて積み、その中に入る様に誘導しました。
自分からその中に入るチビアマガエル ↓
一度中に入ったのに、出て来てしまった大人のカエルもいました。↓
この茎と葉は春までこのままにしておきます。
先日も2匹が同じ場所にいて、今回もかなり近い所にいましたが偶然でしょうか。
それとも、意識的に近くにいたのでしょうか。
野生のアマガエルもまだ土に潜っていない個体もいましたので、まだ巣箱にいるコトリとベルを心配していましたが、大丈夫なのでしょう。安心しました。
蔓を切って取り除いていると、アマガエルが葉の下にいました。まだ土には潜っていませんでした。↓
直ぐに近くにもう2匹いましたが、体には土が付いて入ませんでしたので、まだ土に潜ってなくて葉の下にいたようです。 ↓
直ぐ近くのイモを掘ると、今度は土の中から小さくて緑色をしたチビガエルが土まみれで出て来ました。この仔は完全に土に潜っていて掘り出してしまいました。↓
すると直ぐにもう2匹の緑色のチビガエルが出て来ましたので、近くに潜っていたようです。
急いでその場所にイモの茎と葉を集めて積み、その中に入る様に誘導しました。
自分からその中に入るチビアマガエル ↓
一度中に入ったのに、出て来てしまった大人のカエルもいました。↓
この茎と葉は春までこのままにしておきます。
先日も2匹が同じ場所にいて、今回もかなり近い所にいましたが偶然でしょうか。
それとも、意識的に近くにいたのでしょうか。
野生のアマガエルもまだ土に潜っていない個体もいましたので、まだ巣箱にいるコトリとベルを心配していましたが、大丈夫なのでしょう。安心しました。
お転婆様
返信削除今日年はこちらでも霜が降りていましたが、まだオオカマキリや、エンマコオロギ、ヒナバッタなどは生存していました。
モリアオガエルの餌にはまだ困りませんが、当の本人は夏のように止まり木に止まっている事は少なく、ケースの隅で寝ていることが多くなりました。
置いてある場所はまだ15~25℃あるのでそんなに低温とは思えませんが、何らかの方法で冬を感じ取っているのかもしれません。
アマガエルも潜ってしまうカエルや、物陰で過ごしているカエルと個体差が出るんですね。
ただ、おおっぴらに活動しているアマガエルはもういなそうなのでいつ本格的な寒さが来てもいいように待機しているのでしょうか。
スクワイヤー様
削除今朝は0℃となりました。こちらは、カマキリやエンマコオロギは見ませんが、ヒシバッタ、ヨコバイ、ハナアブ、ハエそしてオンブバッタは特に元気です。キャベツにはまだアオムシが成長し続けています。今年は暖かいです。
お部屋は、まだ15~25℃もあるのですね。暖かいですね。それでも活動が弱まったのは、体が冬を感じて準備にかかっているのでしょうか。
アマガエルが冬眠するには、個体差がありますね。巣箱のコトリはまだいます。野生でもしっかり土に潜っているカエルとまだ物陰で待機しているアマガエルがいる事が分りました。
アマガエルの冬眠の時期や冬眠から覚める時期は、とても個体差がある様に思います。産卵期も他のカエルと比較すると、とても長いです。私の近くの田では、5月生まれのオタマはカラスのために全滅に近いですが、その後生まれたオタマは何とか変態できています。産卵期が長い事は種の存続に有利だと実感しました。
個体差がある事は良い事かも知れないと思うようになりました。
お転婆さま、おはようございます!
返信削除寒くなりましたね!冬の足音が一気にすぐそこに近づいてきた感じです。
こちらは21日に最低気温が4℃台になりました。そちらは0℃まで下がったのですね。(>_<)
さすがに巣箱のコトリちゃんは、土に潜っている頃でしょうか…。zzZ ...
サツマイモ畑のカエルちゃんたちは絶好の冬の宿を見つけたのですね。土がふかふかで暖かいのでしょうか。茎と葉の毛布も嬉しいですよね。
お転婆さまのサツマイモ畑でたくさんのアマガエルたちが、春の陽気を夢見ながら眠りについている様子を思い浮かべて、寂しいですが、ちょっぴり幸せな気持ちになりました。(*^.^*)
暖かくして良い週末をお迎えくださいね。
nl
nature lover 様
削除こんばんは。
そちらも4℃台ですか。寒くなりましたね。
巣箱のベルはいなくなりましたが、コトリはまだいます。
私より夫がとても心配しています。(笑)
サツマイモ掘りをしていて、何回もアマガエルを掘り出してしまった事があります。アマガエルは植物のある所の下を好むようです。植物がある事で直射日光や霜も当らないので温度差が少なく、乾燥も防げるのではないかと考えています。
そうですね。土もフカフカです。更に落ち葉も足して、冬眠を応援したいと思います。
春まで寂しいですが、楽しみに待ちます。
ありがとうございました。