2017年4月10日月曜日

アリ元気になる

昨日の朝アリが激やせして調子が悪そうだったので心配でした。 (昨日のブログ)

今朝起きて見ると、昨夜と同じカエルハウスにうなだれて丸まっていて、9時頃からお風呂に4時間もいました。 初めはお風呂の隅にいましたが、↓
 
 12:30になると↓ 出てきて少し良い表情になりました。 ↓
最近は昼間にお風呂にいる事はありませんでした。 
そして、18時頃から私をしっかり見ています。調子が良くなったと確信しました。↓
私が暫らくパソコンをしていると、餌箱に来て私をガン見しています。
「ハヤク チョウダイ 」と言う姿勢です。 ↓
私が虫を餌箱に入れる事が分っているので、箱の中は見ないで、私の動きを観察しているのです。
今日は、庭でハエや虫を捕ってきてあげました。 「今夜はお腹いっぱい食べてね。」
今回、〇部屋で解放(放し飼い)すると吸水ができない事がある事、〇一日で脱水状態になる事
を学びました。今後は注意します。

ご心配下さいました皆様ありがとうございました。

8 件のコメント:

  1. アリちゃん元気になって本当によかった!
    心配で何度も覗きに来てしまいました^^;
    逐一報告して下さっていたのでありがたく思いました
    お転婆さんが早く気づいて保護して下さったおかげと思います

    たった一晩であれほどの脱水症状になるとは驚きました
    アマガエルの体はほとんど水分なのでしょうか
    (太っていたわけではなかったのですね)

    暖かい日は裏の空き地でケロたちが鳴いています
    でもうちの庭にはまだ姿を見せません
    お風呂だけは一応いくつか用意してあります
    早く元気な姿を見せてもらいたいです

    返信削除
    返信
    1. にわ様

      ご心配下さいましてありがとうございました。
      昨日の朝はまた小さく丸くなっていたので、夫に「アリ死んだかも。」と話したくらい動揺していました。

      一晩で急変して一晩で回復したのは、悪い病気ではなくひどい脱水だったと思います。
      アリはいつもプクプクに太っていましたので、食べ過ぎで脂肪だと思っていましたが水分だったようです。

      以前カエルの吸水量を測った事がありましたが1~1.5mlあり、カエルの体重の四分の一~三分の一になります。尿もそれ位している事が分っています。アマガエルはかなり水分を溜めているのだと思います。

      こちらでも暖かい日は良く鳴くようになりました。でもまだ姿は見ません。
      早く元気な姿を見たいですね。

      削除
  2. ああ、アリちゃんほんとによかった!!
    心配で何度も見に来ておりました。

    何があったのかは、アリちゃんのみぞ知る、なのでしょうが、
    お風呂のあとのいい顔!
    大丈夫だよ、と、お転婆さんに伝えようとしているように見えます!
    アリちゃんは、食べ過ぎなのではなく「むくみ体質」なのかな?
    吸水で随分ボリュームアップしますよね。

    我が家の庭の冬眠開け蛙たちも、4匹を数えました。
    上陸してまもなく冬眠に入ったのではないかと思われるような、
    1センチちょっとくらいの、とても小さな個体もいました。
    まだ、夏場ほど活発な動きは見られないものの、
    早くも灯のそばで虫を狙うものもいます。

    冬眠から活動へ、というこの季節の変わり目、
    人間以上に、蛙たちも、体調が激変するデリケートな時期なのかもしれませんね。

    返信削除
    返信
    1. 梅様

      ご心配をおかけしました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

      何があったのでしょうか。
      憶測しかできませんが、今後はこのような事がない様に考えて見る事も大切と思います。
      夕方からはジッと私の方を見ていたので、少し安心しました。
      アマガエルは水分でずい分体型が変りますね。
      アリは水分を貯める体質?性格?と思います。ナツはアリより食べるのに、夜食事前になると、痩せていて不思議に思っていました。ナツが普通でアリが水膨れと分りました。
      アリは太っていると食事制限していましたが、間違っていました。

      四匹ですか。すごいです。!
      私は庭では冬眠明け直ぐのカエルを見る事はまれです。皆冬眠から覚めると田んぼに行ってしまうようです。畑では数匹見ます。
      1㎝ちょっとのカエルなら夏の終わりに変態したのでしょうか。無事冬眠でき良かったです。
      可愛いでしょうね。もう灯のそばで狙うのですか。暖かくなり多くの虫が来て欲しいです。

      冬眠から覚めて活動するのは、温度変化と体の変化もあり
      まだ虫も少なく大変なのでしょうね。
      みんな頑張って乗り越えて欲しいです。

      削除
  3. お転婆様

    アリちゃん復活して良かったですね!でも一体どうしてしまったんでしょうね。

    我が家のメスといい、今はオスも今ひとつ元気がない感じになってしまいました。
    季節的に体調を崩しやすい季節なんでしょうか?

    気温も低い日が多く、餌の確保もなかなかできません。

    早く暖かくなってほしいです。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      アリは元気になりました。 どうしたのかは分りませんがひどい脱水と疲労だと思っています。

      オスのカエルさんも元気がありませんか。
      冬眠から覚めるのは、人で考えれば大病の後と同じと思います。食べずに起きたり寝たりを繰り返すのですから大変と思います。また長いあいだ体もあまり動かしていないのと、気温の変化も激しく調子も悪くなるのではないでしょうか。

      オスカエルさん、早く元気になられる事を祈っています。

      このところ寒いです。昨日は霜注意予報が出たのと、今朝は雨予報でしたので、ミカの上には発泡スチロールを被せました。雨でビシャビシャになるといけないと思いましたので。

      冬眠させるのも難しく心配が多いですね。

      この時期の三寒四温は困ります。暖かくなったらそのまま暖かで行って欲しいです。虫も暖かい日に捕ってストックするようにしましたが上手く行きません。多くは死んでしまいました。

      削除
  4. お転婆様
    良かったですねー!!
    最近は、野生・本能って凄いなー、強いなーって事をよく思ってましたけど、繊細な部分がある事をあらためて感じました。
    僕は最近、ちょっと怠慢になってた気がします。肥満を気にして、餌やりは5日に一回位になってました。見た目だけで判断してたらダメなんですね。反省です。
    お転婆様を見習って、もっと注意深く観察してみます。

    返信削除
    返信
    1. ライダーマンスィンゴ様

      ありがとうございます。
      私もそう思います。アマガエルは水のある所は本能的に分るようです。また居場所にきちんと帰って来ますから、頭の中に地図が描かれていると、すごいと思っています。
      その一方でケースからの出口が分らなくなったり、「えーそんな事分らないの?」と言う事も多々あります。
      また色実験でも失敗すると隠れてしまったりと、繊細な神経も持っています。
      私もアリが見た目太っていたので餌は控え目にしていましたが、水膨れとは思いませんでした。運動不足で肥満にさせると病気にもなり易いと聞きましたので控えていましたが、餌の量は難しいです。

      >お転婆様を見習って、・・・・
      いえいえ見習ってはダメです。失敗ばかりですが、その失敗は皆さまの参考になる事もあると考えて書いています。

      私も今回の事で反省する事はあります。
      これからはもう少し注意深くするようにします。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。