2015年11月18日水曜日

夜鳴き

最近暖かい日が続いています。
気象庁データーによる我が町(標高平均600m)の平均気温と最低気温です。


11月初めの寒い時もいたマッ君は、暖かさが戻っても帰って来ません。

野原では、トンボはもちろん蝶も飛び、オンブバッタやヨコバイなどもいます。
アマガエルもまだ鳴き声が聞かれますが、10~15時頃が多いです。

このブログにコメントを下さるSさんとAさんの飼育しているアマガエルは夜も鳴くそうです。
私は、夜に外でアマガエルの鳴き声を聞いた事がありませんでした。(繁殖期以外)
飼育している場合だけかなと思っていましたら、昨夜22時ころ庭で鳴き声が聞こえました。

野生でも夜に鳴く事があると分りました。

以前12月にデッキ下の花壇の草取りをしていると、アマガエルが出て来た事がありました。
それから、11月過ぎは草取りはしない事にしています。

2 件のコメント:

  1. お転婆様

    鳴いた日と天気をカレンダーに書いているのですが、全く気まぐれで傾向とかはわからないのですが、直近の5回は雨の前に鳴いています。

    傾向が掴めないとは言え、午前、午後が多く、夜間は回数が少ないです。
    中には朝昼晩と三回鳴いた日もあります。

    鳴き声が低くなりましたが、これは大人のカエルになったからか気温が夏より低いからかは分かりません。

    ケースを掃除した後の恐らくストレスがかかる事をした直後に鳴いた事もあり、あんまり気にしてないのかとも思いました。
    (ちなみにケースを掃除する時は三匹を小さなケースに避難させているのですが、嬉しくはやいようで大きなメスは色が灰色に変わったりします。)

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      私が晩秋に野原で聞くのは、今のところ天気が良く暖かい日が多いですが、それは、天気の良い日の方が畑にいる事が多いからかもしれません。
      夏~秋に家の周りで鳴いていたウサ・コマ・アヤメ・マックンは、家の中にいてもはっきり聞こえましたので、聞き漏らしはありませんが、天気とは関係ありませんでした。
      しかし、昔から「雨の前にアマガエルが鳴く」と言われていますから、全く関係ない事はないように思えます。

      野生での夜鳴きも、昼間よりは少ないと思います。
      多ければ、今まで聞く機会はあったでしょう。

      先日草取りをしているとアマガエルが枯草から出て来ました。
      一晩預かりましたが、夜2時に鳴いて驚きました。餌を食べずに馴れそうもないカエルでしたので、元に帰しました。暖かい日でしたから、問題ないと思います。
      初めて捕らえられたのですから、大変なストレスだったと思いますが鳴き、灰色になる事はありませんでした。

      私の観察では、ストレスがかかると白っぽい灰色となり、背中の模様が消えツヤがなくなります。夏に日が当り白っぽくなる時は背中の模様は消えずツヤツヤしています。

      いま飼育を始めたカッコちゃんも、初めて飼育箱に入れた時は白っぽい灰色になりました。落ち着くと模様が出て、今は緑がかってきました。
      カッコちゃんはだんだん新しい環境と私にも慣れた感じがしています。

      小さい緑色のカエルはストレスがかかっても灰色にはならず緑のままです。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。