コトリちゃんは毎日巣箱にいます。田んぼに行ってしまうと思いましたが、ずーといますから、もう田んぼに行ったのか、まだ産卵の時期が来ないのだと思います。
この巣箱の近くに池がありますが、大きな鯉が沢山いて吸水できず、浄水場も垂直なコンクリートでゆったりとはできません。
それで、小鳥用の水場に水を入れる事にしました。(黄色の丸)
5/18日 水を入れているとコトリちゃんは巣箱から見ているようでした。
そして暗くなり巣箱から出て来ると、
迷う事なくその小鳥用の水場に行き吸水していました。
今までは、ここには水はなく、コトリちゃんもいる事はなかったので、私が水を入れるのを見ていて来たのだと思います。
これで安心して吸水できるでしょう。
なれたら更に安心できるように、隠れる所を作りたいと思います。
この巣箱の近くに池がありますが、大きな鯉が沢山いて吸水できず、浄水場も垂直なコンクリートでゆったりとはできません。
それで、小鳥用の水場に水を入れる事にしました。(黄色の丸)
5/18日 水を入れているとコトリちゃんは巣箱から見ているようでした。
そして暗くなり巣箱から出て来ると、
迷う事なくその小鳥用の水場に行き吸水していました。
今までは、ここには水はなく、コトリちゃんもいる事はなかったので、私が水を入れるのを見ていて来たのだと思います。
これで安心して吸水できるでしょう。
なれたら更に安心できるように、隠れる所を作りたいと思います。
お転婆さま
返信削除大変ご無沙汰しております。
コトリちゃん、お転婆さんが水場を作る姿を見ていたのでしょうね。
これまでの観察結果から、あまがえるは人の行動をよく見ていると思います。
今シーズンも、様々な知見が得られることを期待しています。
竹内様
削除お久しぶりです。
水を入れたのは夕方で、コトリは起きていた様子でした。迷う様子なく水場に来ましたから、見ていたのだと思います。
今までの観察で、アマガエルは人の行動を良く見ています。特に飼育していたアマガエルたちは、私の行動で虫をまだくれそうなのか、もうもらえないのか判断していました。私が虫のケースに近づくと、目を輝かしてジッと見ます。私が消灯して布団に入ると諦めてお風呂に入りました。
今年は、アマガエルがミニ田んぼにも来てくれず、ナツにも会えず気分は下がっていましたが、皆さまからコメントをいただき、少し元気になりました。
ありがとうございました。
お転婆様
返信削除コトリちゃん=益々居心地の良い環境になりましたね
きっと嬉しく、お転婆様に感謝感謝の事と思います!
これからも楽しみに拝見させて頂きます!
ライダーマンスィンゴ様
削除池で吸水するのはゆったりとはできないと思います。
水場は少し高い所ですし、吸水する頃は暗く鳥などの天敵は来ませんから、安心してゆったり出来ると思います。
この巣箱の隣は空き地で草が生え、餌になりそうな虫が沢山います。車が通る道路もないので比較的安全と思います。巣箱の支柱もヘビは簡単には登れません。良い環境ではないでしょうか。
日中は部屋から見えますので、頻回に観察して見守るつもりです。
ありがとうございました。
お転婆様
返信削除本当に人の行動を良く見ているようですね。しかも理解し行動しているとは、アマガエル恐るべし。
私が再びカエルを飼育することを予測されてしまっていましたか(笑)
でもカジカガエルは川にいる時のような鳴き方はしません。
なんか遠慮しがちというか、もっと住んでいた環境に近付けなければならないかもしれません。
アマガエルとちがってなかなか環境に慣れないのかもしれません。
スクワイヤー様
削除本当に見て理解しています。
どのような野生の生き物でも、食べられた時の状況の経験から学習して行くので、飼育のアマガエルも私の行動から虫を食べられる状況を学習し、私の行動を観察するようになったのだと思います。
デッキで過ごす野生のアマガエルも私の行動を見ています。餌に関する事だけでなく、暑い日に濡れタオルのサービスをすると、置くのを見ていて直ぐに乗りに来ます。
林で過ごす野生のアマガエルは、人の行動は危険を感じた時に逃げるだけと考えられますから、人家で過ごし人にある程度慣れたアマガエルだけだと思います。
私も飼いたくて仕方ありませんが、冬眠が成功していないので、飼育は我慢しています。
>カジカガエルは川にいる時のような鳴き方はしません。
川にいる時の鳴き声はラブコールで、家は違うのでしょうか。川の環境と違うと解っているのですね。
カジカガエルは、アマガエルのように自ら人の側に来る習性がないので慣れるのは時間がかかりそうですね。
でも、鳴き声が美しいのでとても魅力で、飼いたいなぁ。