2016年10月7日金曜日

3匹解放する

ミカ・アリ・ナシの3匹を飼育していました。
野生に戻すのが延び延びになってしまいましたが、冬眠させる自信がなく自然に任せる方が安全と判断しました。
9月から虫は自分で捕るようにさせ、庭に慣れさせるために芝生に出しました。↓
なかなか手から下りないアリでしたが、そのうちに下りて自分でデッキに帰れました。

 虫は玄関前で自分で捕るようにして、ここに来れば虫が食べられると教えました。
10月1日 決心して飼育ケースの下を開けました。↓

なにか異変を感じたのか、3匹は上の隅にかたまっていて、出ようとはしませんでした。

2日 ケース前で虫を食べると、ナシはケースに戻らずこれが最後の姿に。↓
   
 3日 アリも夜は何処かに行きケースには戻りませんでしたが、夜はちゃんと虫をもらいに。↓
 ミカも教えた所に来れました。 ↓ 玄関前で食べる訓練には、ダックも許可なく参加。↓
 ミカは夜はケースから自ら出て来て、またケースに戻っています。 ↓

4 件のコメント:

  1. お転婆さま

    アリちゃんも、ケースを離れたのでしょうか?寝るときだけでも、ケースに帰ってきてくれると良いですね。

    返信削除
    返信
    1. ナシとアリは行方不明です。敷地内にいるかも知れませんが、虫をもらいに来ませんし、姿は見えません。
      ナシは隠れる性格でしたので、何処かに行くと予想していましたが、アリはデッキに留まると思っていました。
      ダックもハナビもナス(ヘビの見張り)も毎晩虫をもらいに待っていますので、アリも冬眠までいてくれると思っていました。
      アマガエルの分散の本能は2ヶ月してもまだあるのでしょうか。
      今までも、デッキに長く留まっても突然引っ越してしまうアマガエルは多くいました。新しくやって来るアマガエルもいます。
      アマガエルとは、このようなものと思いました。

      今は虫は沢山いますから、食べられない事はないと思います。ヘビも夜はいませんし天敵もいないように思いますので、元気にしていると思っています。

      ご心配いただきましてありがとうございました。

      削除
  2. お転婆様

    アマガエルの冬眠自体は温度を低音に保ち温度変化させず乾燥に気をつければ可能だとは思いますが、ある意味「賭け」の部分も正直あります。
    なので冬眠中も生存確認はしています。

    ミカちゃんは完全に懐いてますね。うちのもこれくらい懐いてくれればいいのですが、羨ましいです。

    返信削除
    返信
    1. スクワイヤー様

      冬眠させることは夢です。
      冬眠させたいと、スクワイヤーさんに色々と教えて頂いたのに、まだどうしても置き場所が見つからないのと、水分量も不安で、踏みきれないでいます。

      >ある意味「賭け」の部分も正直あります。・・
      そうですよね。絶対に大丈夫とは言えませんね。ネットで調べても「難しいので起こしておいた方が安心。」との記事もあり昨年はできませんでした。

      冬眠以外にも繁殖期の問題もあり、飼育は難しいとつくづく思います。

      変態直後から育てた7匹のうち残ったのは一匹だけです。アリも懐いていましたが、好奇心が強く部屋でも脱走したり、行方不明になった事もありました。
      昨年のカッコも完全に懐いてはいませんでした。ミカは特別懐く個体で、しかも幼い時から接しているためと思います。
      アマガエルを懐かせるには、多くの仔を変態直後から育て、その中から懐く性格の仔を選ぶ事と思いました。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。