6月18日の事です。
一匹の見た事ないアマガエルがハウスに入っていました。↓
大きくて、堂々としています。 3~4歳以上と思えました。 カエルハウスが小さく感じます。
夜になっても、動きません。気になり、23時見に行くと、外に出ていました。
とても大きなカエルでした。
横から見ても、お腹がパンパンです。 こんなに立派なメスは見た事ありませんでした。
初めてなのに、触っても平気で表情も変えませんでした。
流石です。
これから産卵に行くと思いますが、今からでは、厳しいです。 ↓
プールのカエルに前足が片方出ていました。 いよいよ上陸です。↓
お転婆さま
返信削除お疲れさまです。
それにしても、どうやってカエルハウスを見つけたのでしょうね?
遠くから発見したのでしょうか?
それとも、誰かから聞いたのでしょうか?
すごく興味があります。お転婆さんは、いかがお考えですか?
話題は変わりますが、昨年、プールのおたまが上手く上陸できず、溺れてしまったという記事がありました。
上陸に向けて中休みできるよう、ぜひ、薄い板でも浮かべてあげてください。上手く身体が使えるようになるまで、待機・休憩できる場所が必要と思います。
それにしても「おたまが少なくなった」という話は、気になりますね・・・
竹内様
削除お仕事、お疲れ様です。
私も、どうして見つけたか、考えました。
①偶然説
田んぼに行く途中朝になり、昼間を過ごす安全な所はないかと見ると、
我が家があり、手すりに登って偶然見つけた。
②嗅覚説
同じく、昼間の休憩場所を探していて、カエルの臭いにつられて、ハウ スを見つけた。
③記憶説
以前このカエルハウスに来た事があり、覚えていた。
(このハウスを極短期で利用するカエルは多くいます。)
①の偶然説のような気がしますが、分かりません。
昨年プールで上陸できず、もがいているカエルを見ました。死亡していた変態カエルもいて、多分溺れたと思います。
今年は、昼と夜と二回見に行き助けます。
プールには、つかまれるゴミも浮かんでいますが、こっそり増やしておきます。今年は、お掃除は手伝いますので。その時に残っていてたオタマを救うつもりです。
田んぼのオタマが少なくなったのは、心配です。
天竜川の側に田んぼが多くある場所がありますが、そこは、サギとカラスの大群が来て、オタマを食べています。農家の方が、その時に稲を倒すので、とても困ると言ってました。一つの原因です。
私の家の近くの田は、サギやカラスは見ませんが、減っているので不思議に思っています。