山の麓の家で暮すアマガエルの観察日記
2017年5月18日木曜日
花壇での虫捕り2回目
›
アリとナツは花壇での虫捕りを開始しましたが、1回目はアリは砂まみれになっていましたので、出ようとパニックになったと思われます。 それで、虫捕り場は狭くし時間も短くして2回目に挑戦しました。 花壇の虫捕り場のネットの囲いに入れましたが、落ち着いています。 19時 ...
2017年5月17日水曜日
皮膚に付いたゴミ
›
アマガエルの皮膚は触るとネットリしていて、ゴミはとても付き易く、直ぐには離れ難いです。 飼育カエルは部屋の床で遊ばせますが、床に落ちていた軽い糸くずのようなゴミは良く皮膚に付きます。 16年の11月10日のブログで、「アリに布をかけたら皮膚にしっかりと付いてしまった。...
2 件のコメント:
2017年5月16日火曜日
花壇の餌場改善
›
昨日のつづき アリとナツを外の花壇で虫を捕るようにしましたが、問題発生です。 餌場に入れてから1時間半ほどして迎えに行くと、アリがサンサンネットのトンネルの隅で砂だらけになっていました。 出ようとしてパニックになっていたと思います。 部屋に連れ帰りお風呂に入れました。...
2017年5月15日月曜日
外の餌場に行く
›
飼育のカエルたちには、虫は野生に近い状態で自由に食べ、広い場所で自由に運動できるように配慮しましたが、思いとは逆に食べ溜めして2~3日は動かないと言うぐうたらな生活をするようになってしまいました。 それで、野生のカエルのように少し苦労して虫捕りをするように考えました。 デ...
2017年5月14日日曜日
孵化する
›
ミニ田んぼの卵が孵化しました。 目がしっかり見えます。まだジッとしていて泳ぎません。 ミニ田んぼの側にカエルハウスを設置してあります。これはアリとナツ、ミカがこのミニ田んぼに来た時に、休めるようにと置いてあるのですが、 昨日一匹のカエルが入って休んでいました。 ↓...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示